Kitty

ハロウィン KILLSのKittyのネタバレレビュー・内容・結末

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます



本作の大きな特徴としては、なんと言っても初代ハロウィンでマイケルの被害に遭ったキャラクターの再登場だろう。
それによって前作以上に「過去あるいは恐怖にとらわれた人とその克服」というテーマ性が強くなっているように思う。
このテーマがローリー達のみのものではなく、ハドンフィールドの人々にも当てはまるということがシリーズに新たな深みを加えている。

長年マイケルの恐怖に蝕まれてきたハドンフィールドの人々が関わってきたことによって「暴力」という新たなテーマが物語の根幹に関わってきた。
恐怖と集団心理による恐慌状態。それによって露わになる人間の暴力性。
正直、この暴動の描写は現実でも起こりうることだっただけに、この描写の方がマイケルより怖かった。

マイケルの現れ方のレパートリー、意表のつき方、現れるまでの緊張感の持続力、殺害シーンなどなど、恐怖描写が前作以上に力が入っている点も素晴らしいし、過去作のオマージュシーンも楽しい。

この新リブートシリーズは、今作によって過去のハロウィンシリーズとの差別化がハッキリと図られたように思う。
父と母が殺されたことで娘がどのようになっていくのか、ローリーとホーキンスとマイケルの決着の行方、しれっと生き残ったリンジーはどうなるのか、などなど気になることは尽きないが、次回の最終作を楽しみにしたい。
Kitty

Kitty