巴里の屋根の下に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 15ページ目

「巴里の屋根の下」に投稿された感想・評価

transfilm

transfilmの感想・評価

4.0

1930年のフランス映画。30年はサイレント映画時代とトーキー映画時代の境目だと思うので、観る前からこの映画はトーキー映画が誕生したばかりの頃の作品だという認識だった。
なので、映画にサイレント映画…

>>続きを読む
主題となる歌曲の歌詞含めとても象徴的

印象的なカットが非常に多い

ウィリアムテル序曲のバグ面白い

あと75分じゃなくて92分だった
myonsu

myonsuの感想・評価

3.3

セットのパリの街並み綺麗だったし、試行錯誤されたカメラワークの中では窓の写し方が個人的に好きだったけど、
それに見合う美しい心持ってる人がいなくてストーリーはあまり好きじゃないかな。
女を賭けるなん…

>>続きを読む
秋日和

秋日和の感想・評価

4.0

本作の素晴らしいところは数多くある。例えば、視線のやり取りと丁寧なカット割りで魅せるドキドキの掏摸シーンや、女を巡って男二人がサイコロを使って勝負するシーンの頑固なまでのサイレント的演出、或いはファ…

>>続きを読む

ルネ・クレール監督のトーキー第一作。
アルベールは、街角で歌い譜面を売ることで生計を立てていた。親友のルイとカフェで見かけた娘に声をかけようと賭けをするが、娘にはしつこく付きまとっている男がいた。

>>続きを読む

シャンソンが有名な「巴里の屋根の下」。敢えて会話に声を付けない演出が新鮮。ガラス越しに話させたり、肝心なところで音楽をかぶせたりして見ているものに想像させる。無声映画からトーキーへの過渡期といえばそ…

>>続きを読む
dionemish

dionemishの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画史における詩的レアリスム期の代表作。
ルネ・クレール監督作だが、「幕間」時に見せたアヴァンギャルドな作風とは違い、今作はトーキー映画になったことでシナリオ重視の恋愛映画。

1930年公…

>>続きを読む
音楽と雰囲気が好きな作品。パリの街並みが、全てセットで作られているとは、驚き!
|<

あなたにおすすめの記事