ねこみみ

夕陽のあとのねこみみのレビュー・感想・評価

夕陽のあと(2019年製作の映画)
3.5
日本最古(級)の映画館・高田世界館へ、いつか行きたいとずっと思っていたのだけど、、
新潟市でもなく上越の高田ということで、まあ用事なんてないし行きにくいし行けることあるのかなあと思っていたところ、世界一好きなバンドが上越EARTHという高田のライブハウスでライブをするということで。行ってしまいました。

前後の予定もありちょうど観れる映画があればラッキーと思っていたら、この日は「上越映画会」という有志の団体による自主上映会。会員じゃなくても見れるのかが事前に調べても出てこなくてとりあえず向かってみたところ、観れるとのこと!
「夕陽のあと」、概要も何も知らずに突撃しました。

よくある題材ではあるけど、貫地谷しほりと山田真歩の演技がよくて、島の空気とあいまって良い映画に仕上がってました。
永井大は・・・うーん。笑
子役の子も・・・うーん。。笑

まとめ方は少し無理やり感あって納得いかない気もしたけど、まあ泣きました。
高田の町の空気感とマッチしていてここで見られてよかったです。

内観をもうすこしじっくり見学したかったけど、映画会のみなさんがいらっしゃったのでちょっと遠慮してしまい。
外観だけでもすてきでした。

となりにあるカフェ、その名も「世界ノトナリ」もあったい雰囲気の良いお店でした。
高田はオーストリアのリリエンフェルトの姉妹都市だそうで(オーストリアからスキーが持ち込まれ、日本で初めてスキーの本格的な指導が行われたのが上越市高田とのこと)、オーストリアセットなるケーキセットをいただきました。映画関係ないですね。
ねこみみ

ねこみみ