XXXXX

対決! 広東料理vsフレンチのXXXXXのレビュー・感想・評価

対決! 広東料理vsフレンチ(2017年製作の映画)
4.0
ルネサンス〜♬ 情熱〜♬

ニコラス・ツェー、アンソニー・ウォン主演のグルメコメディ!🔥
下町の食堂を舞台に、食堂の若き店主とフレンチの名シェフが料理対決だ!🍽️

ニコラス・ツェー自身、クッキーのお店を持つくらいの料理の腕前を持つ彼らしいグルメ映画。
ドニー・イェン共演の『レイジング・ファイア』とは真逆のバカ映画です。

もう、何処からどう見ても『ミスター味っ子』の映画化で、アンソニー・ウォン扮する父親との確執もあり、ここは『美味しんぼ』から取ったのかな?となんでもアリな作品です🍳

香港ではなく、架空の街を舞台にしていて、昔の香港コメディをモチーフにしてるんだと思う。

韓国の俳優のジョウ・ヨンファが出ていたりと、旧正月映画らしい豪華なB級ニコイチ映画!主題歌はあのtwinsが歌ってます😳

オリジナルタイトルから分かる様に、チャウ・シンチーの『食神』をもじった内容ですが、チャウ・シンチーの作品の様な壮大なギャグはなく、割と普通の映画です🎬

実はこの作品が、香港で公開されてた時に渡港していて、『カンフー・ヨガ』と同時期にやっていて同時に見に行こうと思ったんだけど、体調不良で『カンフー・ヨガ』を見るだけで精一杯で、今作は鑑賞を断念してました🍜
香港の映画館は、冬でもクーラーガンガン掛かっててとにかく寒い🥶
香港は、クーラーは空気を綺麗にするから、冬でも冷房効いてたりします。

香港にも茶餐廳と呼ばれる食堂が山の様にあり、たまたま話したお店のおばさんに「数字で日本語教えて!」と言われて、29と30と言う数字をピンポイントで教えたりした事を思い出しました。

香港滞在期はいい事ばかりでなく、Instagramで知り合った香港女子と会う予定が、やってきたのは60歳近いおじさんだったり、ホテルの部屋に夜中50回以上イタ電掛かってきたりと、もうとんでもない事一杯あって、いつか本出したいね!🤣
香港にまた行きたくなる一作でした!🇭🇰
XXXXX

XXXXX