たおぱお

アザーフッド 私の人生のたおぱおのレビュー・感想・評価

アザーフッド 私の人生(2019年製作の映画)
4.4
母の日に集まった仲良しママ友3人組。

幼馴染みとして一緒に育てた息子達は既に独立しそれぞれニューヨークで暮らしている。

母の日なのに息子から音沙汰が無いことに、寂しさと怒りを募らせた3人の母親達が、我慢できずにニューヨークの息子の家を突撃訪問する!という話。

ドタバタコメディかと思いきや、親子が向き合う真面目なストーリーでした。

親離れよりも子離れの方がずっと難しいんでしょうね。
そして、子育てに自分を捧げてきたと自負する母親たちが、子供の独立後に自分の人生を見つめ直すのも、人生の大切なプロセスなんでしょうね…。

自分もこんな風に歳を重ねていくんだろうな…。
今の友だちとこんな風に過ごしていけたら最高だな…。
そんな風に考えて涙がポロリ。

でも気持ちはまだ息子たち寄りで。
親からいつも同じ愚痴を聞かされてうんざりとかあるよねー!とか、こんなお節介されたくないよね!とか思ったんだけど…自分もいつかやるのかな?って想像してブルってしまいました。

親子関係、夫婦関係、恋愛、友情、色々あるもんですね。
人間の弱さや醜さに遭遇したとき、誰が良いとか悪いとかすぐにジャッジするんじゃなくて、まずは落ち着いて目の前の事実をしっかり受け止められる人間になりたいです。
過ちをすぐには許せなくても、許そうと努力したいし、相手の気持ちも理解出来る人間になりたいなって思いました。

いい映画だったなぁ。
たおぱお

たおぱお