そぼろ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジのそぼろのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

本編前に「ノー・ウェイ・ホーム」の予告が流れて、子供の頃に好きだったトビー・マグワイア版を思い出し、あーやっぱり映画って最高のエンターテインメントだなー😭
と1人感慨深く思ってホロリ。

それであのエンドロールですよ、、、
もーとりあえず1/7早く来て🤯‼️
やっぱりトムホと共闘するんだろうけど…トキシンは絡むのかな
ヴェノム2思ったより早く見れて良かったけど、次で終わるんだろうなと思うと時止まってほしい…🙏


ストーリーに触れると、ウディ・ハレルソンがくるくるパーマじゃなくてめちゃめちゃ凹んだ。
前回の初登場時は、ハンサムが台無しじゃん‼️WT×❗️って頭抱えたんだけど(わがまま)
髪短かったから赤毛かよく分からんかったし、マスタング乗るまで赤のイメージあんま無かったけどな。

シュリークの能力が影響して、カーネイジと共存出来ないっていうのは良い設定だったけど、おかげでシュリーク全然活躍しなかったのはナオミ・ハリス可哀想だったかな。
クレタスがエディに「友達になりたかった」って(セリフ忘れたけど)言ったから、結婚式だけでも続けて2人の夢は叶って終わりかなと思ったけど、ヴェノムちゃん「バッカじゃね❗️」って食べちゃったから笑った😇
そりゃそうっすよね。
でも、「デスノート」の月とLみたいな感じがわたし好きなんでちょっと期待しちゃったよ。
出会い方が違えば仲良くなれたのに、みたいなやつ。


ヴェノムがエディから離れて、ぼっちでクラブ行ってたのは可愛かった。
やっぱりヴェノムの戦闘シーンは、人間には出来ない動きばかりだからめちゃめちゃ上がる👍✨
アンの恋人のダンもちゃんと頑張ってて良かったな。
エディとアンが復縁して、ダンの存在無かったことにされるかと思ったから。
エディはまだアンのこと引きずってたけど、「アントマン」みたいに別れてからも良い関係っていうキャラクターもいいよね。


観てない人にはどことってもネタバレになりそうだから、「キリング・イヴ」のケニーが一瞬出てくるよ、しか言えないっていう😇


えー、これ「モービウス」めっちゃ心配なんだけど…笑


贔屓目に見て楽しめたって言う感想だけど、やっぱり前作が良かったなーとは思う。
リズ・アーメッドの出世作(個人的に)と思うと文句ないし。
ちょっとヴェノムちゃん可愛すぎてあざとかったな❗️


《追記》
瓦礫の下敷きになり戦意喪失したエディとヴェノムに、
ダンがクレタスとカーネイジは分離しはじめていて、エディとヴェノムには絆で結ばれていることを指摘し、
「"俺たち"は"残虐なる庇護者"だ‼️」って復活するところ、めっちゃ少年漫画だった💪
最高のバディものだし、それを教えてあげるのが恋敵って言うのも熱いなあ〜
そぼろ

そぼろ