RAMPO

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジのRAMPOのレビュー・感想・評価

3.6
う〜ん。
刺されても切られても自己修復してしまうヴェノムとカーネイジ。決着のつきようがないんじゃないかと思って観てたけど、なるほど。

しかし、シンビオートってどんな存在なんだろう。
原作オリジナル設定を知らないのだけど、カーネイジはヴェノムの細胞?から生まれた存在で、寄生体故に宿主の性格などの影響もあるとは思うけど、なぜ親とも言える存在(現にカーネイジはヴェノムを「父さん」と呼んでる)を殺そうとするんでしょう。
およそ生物である以上、種の保存と増殖は本能として持ち合わせてるんじゃないかと思うけど…。

まぁそういうお話だと割り切ってみれば、アクションは派手だしエディとヴェノムの掛け合いは安定のバディ感だし、カーネイジとその宿主となったクレタスは殺戮者というに相応しい不気味さをもってて決して面白くない訳じゃないんですがね。
原作や設定を知った上で観れば、もっと楽しめる要素が多いのかも知れません。

残念といえば、フランシスがその特殊な能力を生かすシーンが少なかったことですかね。
スパイダーマン:ファーフロムホームからノーウェイホームに繋がるポストクレジットはニヤリとしました。
RAMPO

RAMPO