KCIA 南山の部長たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「KCIA 南山の部長たち」に投稿された感想・評価

面白い!話は地味目だが、終始緊迫感があって2時間があっという間。イ・ビョンホンがオーラを消して朴大統領の使用人として淡々と演じているのが印象的。登場人物の名前が事実と違っていたことで途中まで全然わか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

独裁政権の権力がいかに腐敗していくか、独裁者の下で働く人がいかに微妙で苦しい立場に置かれるか。これは極端な例のように思えるかもしれないが、オーナー企業などでも同じような構図はみられて、まわりにイエス…

>>続きを読む

「〜をドキュメントタッチで描く!」ってくると、邦画だと観る気が減退してしまうのだが、韓国映画だと忠実な再現性やヒリヒリした空気感、当時の時代が持つ独特な照明色まで大切にしてるみたいで、全部が臨場感と…

>>続きを読む
resion

resionの感想・評価

4.1

・上司から毛嫌いされる主人公に同情しまくり。しかも上司が昔からの仲間ってのがまた...。
・気まじめな主人公がなぜ上司を裏切るに至るのか?ってとこだけでも惹きつけられるのに、そこに政治的な駆け引きも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今知られてる韓国のイメージとは似ても似つかない。
軍事独裁政権、革命、大統領暗殺…
一般人が預かり知らぬところで国々の駆け引きが行われ、乱した者には容赦なく凄惨な最期が待っている。
大義のために何が…

>>続きを読む
秀丸

秀丸の感想・評価

5.0
この映画で登場するアメリカ議会でのやり取りがいわゆる「コリアゲート」
KCIAが統一教会を使って米議会の秘書に統一教会会員を送った事により問題になった事件である。
Tom

Tomの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

クーデターによる大統領暗殺を、
実話に基づいて描いた韓国映画。
軍事政権の内幕は、欲にまみれ、
まともな人間は追い詰められるか、
追放される。
実話とは思えないほどドラマチック。

「裏切りのサーカ…

>>続きを読む
mckee

mckeeの感想・評価

4.2

「君のそばには私がいる」そんな陳腐な殺し文句で次々と敵対勢力を始末させる人間が治める国。
そんな中、先の読めない中間管理職が、自らの強烈な嫉妬心でやっと思い腰を上げた。違うように捉える方が健康かもし…

>>続きを読む

面白かった!
独裁者朴大統領暗殺という側近が犯行に至った実録のフィクション。

側近同士が拳銃を突き付け合い罵声浴びせる。
口汚く罵るイ・ビョンホン笑
韓国人の激しい気性を見せてくれる警護室長クァク…

>>続きを読む
Tooko

Tookoの感想・評価

4.2

40日間のストーリーと示されていて、どんどん緊張が増していく映画。
イ・ビョンホンの演技が素晴らしい。

人物確認についていけないところがあり、もう1回鑑賞かな。名前には注意が必要でした。
あらため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事