フクイヒロシ

KCIA 南山の部長たちのフクイヒロシのレビュー・感想・評価

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)
4.5
破竹の勢いの韓国の社会派エンタメ映画ですが
今作でまたレベルが一段グッと上がったのではないですかね。


****

『KCIA 南山の部長たち』四コマ映画→ http://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2629


****

今までの作品は
史実を基にした社会派の内容だけど割とコメディ要素や派手なアクションもたっぷり入れますしもちろんグロ描写も忘れてないよ!
みたいな作風が多かったと思います。

もちろんこれらも凄いし大好きですよ。

しかし今作!格調高っ!品格凄っ!
とにかく削ぎ落として削ぎ落として終盤までじっと我慢。。。

そしてラスト、ボカーンッ!主演イ・ビョンホーンッ!


***


物語の組み立てとしはわかりやすい。

側近が大統領を暗殺した、という史実がありますし
映画の冒頭もそこから始まりまして
で、40日前にさかのぼって
「どうしてこの男は大統領を暗殺するに至ったのか」を丁寧に見て行くことになります。

その流れをジリジリと時間使って見せられます。
スカッとズバッとは進まない。

しかも話の規模の割に登場人物も少ない。

それで持つのか。持ちます。
なぜなら主演がイ・ビョンホンだから。。。。


****

イ・ビョンホン、そんなに毎度毎度観ているわけではないのですが、
やっぱたまに観るとこの人すげえなと思います。

主役としての存在感もあるし、繊細な感情表現もありつつも、観客が彼に乗って映画にライドできる隙間さえも残してくれている。。

この役、めっちゃ強いんですけど、サラリーマン的な匂いも強い。
戦う技術は高いんだけど、性格的には文化系な感じもするんです。

喋り方がオラオラ系ではない。ちょっとケンカ慣れしてない感じ。

それがリアルで面白い。


****


で、終盤までジリジリジワジワと来てからのラスト。

長回し!
あの巨大セット、この長回し撮影用に作ったらしいですよ。
そうじゃないと、上へ下への大移動を撮影すんの大変ですもんね、外にも出ちゃうし。。

すごい緊張感。。呼吸を忘れて窒息死寸前。。


****


『KCIA 南山の部長たち』四コマ映画→ http://4koma-eiga.jp/fourcell2/entry_detail.htm?id=2629