KCIA 南山の部長たちに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『KCIA 南山の部長たち』に投稿された感想・評価

韓国の民主化に少なからず影響を与えたであろう実際の暗殺事件を男たちの友情の終焉として描いている。

社会派でありながらきっちりエンタメしてるとてもレベルの高い作品。
N

Nの感想・評価

3.9

「ソウルの春」を観るため予習。

こういう映画を観ると、世界を知らない自分の視野の狭さが恥ずかしい。映画を通して歴史を知ることが出来て感慨深く有り難い。
日本が朝鮮半島を植民地化していたあたりからの…

>>続きを読む
tulu

tuluの感想・評価

-
ワクワク感がなくてリタイア
美蘭

美蘭の感想・評価

3.8
28本目

大統領暗殺までの話
ザム

ザムの感想・評価

4.2
韓国大統領暗殺事件の話に腐敗しきった政府とその内部での嫉妬、疑い、欲求の内戦が起こる様をエンタメに昇華させて魅せる。イ・ビョンホンの面がいい。中間管理職は大変だ。
イソンミンとイ・ビョンホン対決はさすがのレベルで緊張感あったが、フィクションとノンフィクション、どっちかにしたほうがよかったかも。薄い感じがした。
iron

ironの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

自分の頭が悪すぎて、2文字の名前で混乱した。
関係性も理解できなかった。

でも、独裁者が殺害され民主主義がやってきたのはわかった。
イビョンホンは顔がいい。

いい大人が醜く争うの…

>>続きを読む
2024-14 この後の政権も結局軍部の暴走だったと思うと胸が痛い。韓国と日本、やっぱり政治に対しての市井の人々の思いが違いすぎる。
カペリ

カペリの感想・評価

4.0

・吹替版鑑賞
・実話を元にしたフィクション。お隣の国だけど韓国の現代史は疎いので、Wikipedia眺めつつ鑑賞。この事件から“タクシー運転手”の時代に歴史が繋がっているわけね。
・”君のそばには私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事