シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1779ページ目

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

Ohu

Ohuの感想・評価

3.5

成田亨氏のデザイン画を元にオリジナルを尊重したという割には、どこか万人受けしないウルトラマンの奇っ怪なビジュアル。その偏ったカルト的な解釈と大衆娯楽の融合はエンターテインメントとして奏功しているか否…

>>続きを読む

ついに公開された庵野秀明版ウルトラマン。
朝イチの回で観てきました。

紛れもなく傑作だと思うのだが、
不満が無いわけでもないです。

●ちと長い。冗長だなと感じてしまう瞬間があった。
●庵野秀明フ…

>>続きを読む

賛否分かれそうな所ではありますが、個人的には楽しめました。

完全に大人向けで、ちっちゃいお子様にはちょっと難しいかな。

もう少しウルトラマンVS怪獣(字がわからん)のバトルシーンが欲しかった所で…

>>続きを読む

ストーリーも複雑ではなく、重々しい雰囲気もなく、割とポップな作りになっているのか、ウルトラマンに疎い私でも楽しんで観られました。

禍威獣(かいじゅう)や外星人の造形も良かったです。




ただ、…

>>続きを読む
HMovie

HMovieの感想・評価

1.0

クオリティがYouTubeにあがってるファンメイドムービーレベルの作品。
SNSで演技を絶賛する声が多いが、自分的にはむしろ鳥肌が立つほど下手に感じた。
序盤は作品のテンポ感が独特でこれはこれでアリ…

>>続きを読む

初日観ました。

ネタバレ無しで言いますが、マジで最高。
初代ウルトラマンに敬意を示しつつ、その上で現代風にアレンジされた怪獣デザインは見事の一言。
もう、ウルトラマンに色んな感情を抱ける作品です。…

>>続きを読む
烟人

烟人の感想・評価

-

決して傑作ではない
名作とも言われないだろう
ただのファンムービーだと
ウルトラマンが好きな人達も
言いたい事は沢山あるだろう
とても共感する

ただ、子供の頃
ウルトラマンをみて
ワクワクしたあの…

>>続きを読む

小難しい理論や理屈は1ミリもわからないが、ウルトラマンをめぐる西島、有岡、早見、長澤四人の無機質な会話劇が楽しい

男目線で見る○○化したまさみ、まさみの強烈ビンタ、まさみの体臭プレイナドナド、…

>>続きを読む
みやの

みやのの感想・評価

2.5

要素と要素の繋ぎ合わせでは良い映画にはならないということが観ててよく分かった映画だった。
初めて初代ウルトラマンを観た感動を現代に、という試みは完全に失敗していると思った。女性キャラ(主に長澤まさみ…

>>続きを読む
NowLoading

NowLoadingの感想・評価

4.2

 本日の一本。ノー・ウェイ・ホームが今年の洋画最大の注目作ならこのシン・ウルトラマンが邦画の最注目作と睨みお休みを取って観賞。

 まず感想を一言。この映画アタマ悪いなぁ。最初から注目してほしいのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事