アイアンサムライ

シン・ウルトラマンのアイアンサムライのレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
4.0
有岡大貴が山田涼介のあとしまつをした!
関係無いはずだけど狙ってたかの如く

「大怪獣のあとしまつ」を観に行って憤慨した人は絶対観たほうがいい!あの映画に期待していた全てがコレに詰まってる。

子供の頃にビデオで見ていた古き良きウルトラマン要素がいい感じに再現されている。そのままBGMはやはり良い。冒頭怒涛の説明ラッシュは絶対に読みきれないが、あそこは非常に楽しめた。庵野要素も存分に込められているが、そこまで主張してない印象。唯一残念なのは主題歌。別に米津玄師がダメとかそういう訳では無いが、どこかでウルトラマンの歌欲しかったな・・・

特撮好きな私にとっては若干否定派であるけど、庵野ユニバースもっとやってくれと思える作品でした。

個人的にはシン・ゴジラより楽しめた。
ウルトラマンでゴジラといえばの怪獣いじりも面白かったし、中学生時代にウルトラマン好きで見てたら同級生にお前幼稚園生かとバカにされた鬱憤も晴れた気がしますが、世間ではウルトラマン好きしか評価してないとの事です。。。

私自身は小学生の頃に再放送やレンタルビデオでウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンタロウをちょいちょい見ていて、中学生の頃にティガとダイナをリアルタイムで見てた程度。以降の作品は残念ながら見ておらず、ガチヲタという訳では無く、なんならにわかくらいの立場。当時は予備知識も何も無く面白いと思って見ていたのである。そのテイストが現代に持ち込まれウルトラマン好きしか楽しめないという事は、ウルトラマン自体が面白くないという事になる。それは遺憾である。まあ現代に至ってはマーベルとか色々とスゴいのがあるから、ウルトラマンなんてつまんないとなってしまっているのかと思うが、小ネタとかオマージュを差し引いたとしても、 昨今の邦画の中では面白いほうだと思いましたがね・・・