IDEAコメント休止中

シン・ウルトラマンのIDEAコメント休止中のレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
4.1
エヴァンゲリオン新劇場版ではTVシリーズを"リビルド(再構築)"するとの方向性で4作が作られたが、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』でもその考え方は変わらないように感じる。
オリジナルファンの心に訴求することは必要だが、『シン』である以上これまでそのコンテンツにあまり触れていなかった層も作品の魅力を堪能できることが大切だ。
オリジナルをなぞるだけではなく、新たな制作陣が作るからこその解釈を持ち込み、オリジナルへのリスペクトを持ちつつもそれこそ『シン』にふさわしいひと味違う着地が出来たなら素晴らしいことと思う。


さて今作。
まず個人的にはウルトラマンへの思いはそれほど強くなく、ウルトラマンティガ世代ではあるがどちらかと言えば(世代ではないのに)初期の仮面ライダーに夢中であったため、ふんわり知識での鑑賞である。

しかし!
なかなかどうして面白い!!
やはり子供時代に親しんだ特撮へのノスタルジーか、戦闘シーンは血が沸き立つ。
CG感が物凄いが、"特撮"モノであることを考えれば敢えてこれで良いのだろう。
オリジナルを知らないため、カメラワークがどうの劇伴がどうのとは語れないのが残念だが、知らない層(私)のハートを鷲掴みにしたのは間違いない。

個人的には非常にアリ、特撮愛に包まれた素晴らしい作品だったように思う。

が、どうも監督が庵野さんでない影響か、もう一歩ノリ切れないシーンも散見。
庵野さんの熱心な信者というわけではないが、彼の創作にかける思いの強さには頭が下がる。やはり強い思いが込められた作品は熱が伝わってきて面白い。
反面、樋口監督には進撃の巨人にて地獄を見せられたので自然と評価が厳しくなってしまっている部分があるかも…?

ともあれ、次回作の『シン・仮面ライダー』は庵野監督ということで大いに期待したい。