ルイ

シン・ウルトラマンのルイのレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
4.7

【痛みを知るただ一人であれ】


あー!楽しかった!!😆✨

キャッチコピー通り空想と浪漫の世界に浸った2時間。
最高でした✨


庵野さん樋口監督を筆頭に製作陣の「ウルトラマン愛」が大爆発しているのがすごく伝わってくる作品。

私自身、ウルトラマンは仮面ライダーほど詳しくないし最近のシリーズ全然分からないライト層なので、どこまで楽しめるかちょっと不安もあったんです💦

でも蓋を開けてみたらそんな知識関係なくシンプルに
「ウルトラマン頑張れ!」と応援出来る作品でした👍


もちろん愛が溢れた作品だから小ネタやオマージュはマシマシだったんですけど、あくまで拾える人は拾ってねっていうレベルだった所も好感持てます😊
最近の映画、これ結構大事だと思う。


特撮ではお馴染みの山岳地帯や工場地帯での戦闘シーンに加えて現代のCG技術だからこそできるダイナミックなシーンもあってめちゃくちゃテンション上がった!!


なんだか庵野さんに
「ウルトラマンカッコいいでしょ?」って言われた気分

50年経っても通用するデザインって本当に凄い😳
今回カラータイマーがない原案デザインになったのは1人の生命体、宇宙人(外星人)としてのウルトラマンを描きたかったからじゃないかな。


最初棒立ちウルトラマンを見た時なんか不気味だなぁと思っていたんですが動いたらちゃんとカッコよかった✨

それが伝わっただけで
この映画は成功なんだと思います。


個人的MVPは斎藤工、山本耕史、有岡大貴の3人。
特別賞は長澤まさみで!!🤣

主題歌を歌うのは30代になって最近
野菜が食べられるようになった米津玄師。

私の好きなアーティストです。
相変わらず作品への理解が素晴らしいね✨
劇場で聞けてよかった🥲


次は来年『シン』シリーズの大本命。

庵野秀明監督作品
『シン・仮面ライダー』にご期待ください。



p.s.
久しぶりにウルトラマン世代の父と映画館へ。
観賞後、庵野作品を初めて観た父が「庵野さんってウルトラマン好きなんだね」って言っているのを聞いてなんだか私が嬉しくなりました☺️
ルイ

ルイ