kawaebi99

シン・ウルトラマンのkawaebi99のレビュー・感想・評価

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
2.9
何だろうなぁこの親和感と違和感
ウルトラマンのシリーズは初代からエースやタロウまでは観ていた その後も現代まで数年ごとに新作が作られ時折 総キャラ出演の映画化もされていて その世代ではないのでどれも観てはいないけれど特撮TVキャラクターのIP力の強さとプロダクション側の世代を交代しながら継続していく企業努力に感心させられる ウルトラマンという名前を遠い過去のものにして置き去りにさせない文化を継承し続ける円谷プロってスゴイ
一方でシン・ゴジラが評価を受けた後のこのタイミングで庵野さんを投入してシン・ウルトラマンを作る判断も愉快な決定に感じた
本作を観て庵野さんがウルトラQあたりまで遡ってレトロ調にこの映画を作り上げていたことに驚き 宇宙人系怪物を星間交渉人として祀りあげる時代遅れの退屈な寸劇にも口を歪めるしかなかった 悪い意味で期待していたウルトラマンとはかなり違っていた
内容が懐古主義過ぎて2回は観ないなぁ 庵野さんって令和になって今更ながらこういうことをやりたいのかな? 原点回帰でもなく昔 観た感の復刻だけ
楽しみにしている今年のシン・仮面ライダーが急に不安になってきた
出演者の方々の演技はとても良かった 逆に 庵野さんのCG部分って何でこんなにも安っぽいんだろう というのが1番の感想
エヴァが終わった庵野さんの道楽につき合うパトロンクライアントの意向ってレトロの再現と金儲けだけなんじゃないかと感じて非常に残念
期待していたのはカッコいいウルトラマン! けれども庵野さんのは絵的にもカッコ悪いウルトラマンを利用したシン・シリーズの新作 そういえば映画の冒頭にシン・ゴジラって文字が一瞬出てたけど自虐パロディーのつもりなのかな 全然面白く無いけど
映画として熱量を感じるのは政治的政略工作の描写部分だけでウルトラマンと怪獣の戦闘には全く興奮を覚えなかった それでいいのか?
CG合成が多かったから特撮って感じでも無かった
せめてスプーンを右手に変身ポーズをとってくれたら本気で笑えたのに。
kawaebi99

kawaebi99