1917 命をかけた伝令に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「1917 命をかけた伝令」に投稿された感想・評価

risu

risuの感想・評価

4.0
自分も一緒に走っているようなハラハラ感
お兄さんを見つけた時はグッときました…
りさ子

りさ子の感想・評価

4.0
コテンラジオで深井さんがおすすめしていたので、気になって観てみましたが
想像以上にショッキングでした。

戦争の話なので、もちろん愉快な訳もなく
常に死と隣り合わせの緊迫感ある作品
lovelyn

lovelynの感想・評価

3.3

戦争モノ☠️
某YouTuberが大プッシュしていたので鑑賞
戦争モノなので楽しい作品ではないが、戦場擬似体験っぽく、臨場感が凄く、見応えあった。
「オッペンハイマー」など流行ると、特に、戦争につい…

>>続きを読む
saaya

saayaの感想・評価

4.0

会社の先輩に薦められてみた!
すごい技術!ワンカット(風)で撮ってるのすごい!
普段から舞台観に行くの好きやけど舞台とはまた違う、自分も擬似戦争(?)(体験)してる気分
カメラマンや演者側も大変だろ…

>>続きを読む

ーこの伝令は必ず伝えるー

最近アカデミー賞関連の映画を探しており、その中で見つけたので鑑賞。

この映画の1番の特徴は、長回し1カットで撮影されていること。画の中にいる全ての演者やカメラの動線、爆…

>>続きを読む
まは

まはの感想・評価

3.5
ワンカットで撮影されているとは思えない躍動感だった。
特に、街を走り抜けるシーンや最後の前線を横に走り抜けるシーンは特に臨場感があった。

良かった
ただの「ワンカットで撮ったんだぜ すごいだろ?」映画とは違い、ワンカットじゃなかったとしても楽しめる脚本
これをワンカットで撮る心意気は本当に狂気だと思う 
だかこの映画、実は2カットであ…

>>続きを読む
oloBob

oloBobの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なによりほぼ全編を通して映像がとぎれないワンカットの演出がすごかった!
ただ途切れないだけじゃなく場面場面に合わせてカメラの通る道やピントが変わって面白かった。
次々場面が変わっていくRPGみたいな…

>>続きを読む

ワンカットっぽく撮られていてリアルタイムで話が進んでいくので臨場感がすごい。
気がついたらお花畑から塹壕→戦地に移動してるのでまじで目が離せない。
命懸けの伝令も結局無意味で、ここにいるほぼ全員が死…

>>続きを読む

戦争映画をワンカットで撮るアイデアが斬新すぎる。他の戦争映画ほど物語の高低差がなくて、淡々と?進んでいくんだけどワンカットだからこその緊張感、臨場感がたまらん。

最後戦場を駆け抜けるシーンは、今ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事