異端の鳥の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『異端の鳥』に投稿された感想・評価

[全東欧諸国の暴力と服従の歴史] 90点

ある鳥飼が捕らえた鳥に色を塗って群れに返す。すると、群れに戻った鳥は同種のものでありながら異端者として迫害され、墜落して死亡する。作中にあるこんな挿話が題…

>>続きを読む

ホロコーストから逃れて田舎の叔母に預けられた少年が、祖母の急死と火事によって様々な人の手を転々としていく物語。

全編白黒。会話が極めて少ない。
戦争を、軍や政治家の目線ではなく、民間の子どもの視点…

>>続きを読む

いやぁ凄いものを観た…、登場人物頭おかしい奴しかおらんしずっと地獄

モノクロの映像は退廃美を引き立てるだけでなくて少年の目には目を覆いたくなるような光景でも美しい風景でも同じように見えていることの…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

-
全員が楽しそうに笑わないのに人間だった
Taihamachi

Taihamachiの感想・評価

3.8

この子のサバイバル能力が高すぎるだけで、戦争中なんかこんなふうに死んで行った子供たちなんかごまんとおるはず。
最初動物を慈しむほど優しかった主人公が、だんだん人を傷つけるようになっていったんは、悲し…

>>続きを読む

セリフはとても少なく、環境音がここちよく美しい。彼を押し流す川の音さえも。
彼が浴びてきた人間の腐り散らかした反吐が出る世界が、終焉を迎えたとき温かくも寂しさを少し覚えたことに罪悪感。
もっともっと…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.5

白黒で2時間50分観入って一瞬で終わった

まず一言男の子最後まで生きててくれて良かった

行く着くところいきつくところやばいやつしかいない

小さな男の子には過酷すぎた

最初は心優しい男の子がだ…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

4.2

ロードムービーって行く先々で良い人々と出会って主人公が成長していくっていうのが定番だけれど、これは行く先々でヤバイ人々と出会って……という話。ホラー作家平山夢明のどうしようもない話(馬鹿げた話)を突…

>>続きを読む
hidemads

hidemadsの感想・評価

3.0
覚えておけ
目には目を
歯には歯を
公開当初からずっと観たかったやつ
やっとみれた。
>>|

あなたにおすすめの記事