みをつくし料理帖に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「みをつくし料理帖」に投稿された感想・評価

食いしん坊の私はとっても
面白く見ました!

ゆったりと流れるストーリーも
心地よかった。
悪い人があまり出て来ない感じもすき。

吉原の事、思わずネットで検索。
本当のところはわからないけど
その…

>>続きを読む

楽しかった!とにかく松本穂香さんが素晴らしいし奈緒さん中村獅童氏窪塚洋介氏など他の役者さんもみな良かった。丁寧に作られたとてもいい映画。
それにしても日本人にとって江戸時代ってノスタルジアをかき立て…

>>続きを読む
Yumiboris

Yumiborisの感想・評価

4.1

女子の友情で久しぶりに泣きました😢
美しかったですね。

親友だった2人は洪水で生き別れに。
片方は料理人、もう一方は花魁に。
お互い大阪から江戸に行き着いていた。

遊郭を地獄と呼ぶ花魁に、感情移…

>>続きを読む

『#みをつくし料理帖』(2020/日)
劇場にて。原作既読。この作品の素晴らしさはなにより脚本。原作小説全10巻を、主要エッセンスを取り出して全5章立てで1本の映画にまとめてしまった点。主人公とある…

>>続きを読む
桃色

桃色の感想・評価

4.2

観終わってもまだまだストーリーの続きを思い巡らせることのできる素晴らしい作品でした。

NHKで2017年にドラマ化したこのシリーズが素晴らしくて、その後、原作も読んだ作品。またその後NHKでは「み…

>>続きを読む
fun

funの感想・評価

4.4

角川春樹最後の作品との噂にいつか見てみたいと思っていた。
コケまくった大作と泥臭い作品と魅力的な女子を見極めてきた角川春樹の作品はやや苦手意識がありましたが素直にとても美しい作品に仕上がっていたこと…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

4.3
「旭日昇天」×「雲外蒼天」


下がり眉の澪ちゃんが可愛くて可愛くて...
野江ちゃんも可愛くて可愛くて...

時代劇映画っていいよなぁ...
kaname

kanameの感想・評価

4.5

幼い頃に生き別れとなってしまった2人の女性の友情を描いた物語。

料理を通して人生と友情を映し出す、シンプルで一直線なドラマが心に響く…

絶妙な温度感で仕上げた、優しさと心地よさに溢れた内容は文句…

>>続きを読む

いやー良かった。
久しぶりに泣かされた。
ここ数年では、ベストでした。
日本映画陣もこうゆうキチッとした映画作ってくれよ。ハラハラドキドキばかりが映画じゃ無いよ!
角川春樹様も最後にいい仕事したね。…

>>続きを読む
MICKE

MICKEの感想・評価

4.8

ああやっぱりいいなあ、時代劇。いつもきつい映画ばかり観ているので、こういう美しい映画もいいなあ、そりゃまあ角川さんだからいいのが撮れるわけだけど、キャストも豪華だし、絵も美しいね。やはり時代劇は必要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事