キル・チームに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『キル・チーム』に投稿された感想・評価

Nob

Nobの感想・評価

3.5

2010年のアフガニスタンで起きた、アメリカ兵による民間人殺人事件を題材にした戦争ドラマ。

戦場において不条理な選択を迫られたなら自分はいかに決断するか。戦うことの意義、正義とは何か、コンパクトな…

>>続きを読む
hajimez

hajimezの感想・評価

-
実話ベースなのね、しんど……!

◆あらすじ◆
新兵のアンドリュー・ブリグマンはアフガニスタンに派遣され、地元民の調査を行っていたところ、目の前で上官が地雷を踏んで死亡してしまう。新たに赴任したディークス二等軍曹は歴戦の雄で、アンド…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.5

正義感を持ってアフガニスタンへ……
はじめは思ってた任務と違って、もっとその場らしい状況を願っていたかもしれない✩.*˚

……だけど、上官が地雷を踏んで目の前で死んでから状況が変化する(;゚Д゚)…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

4.0

舞台はアフガン🇦🇫新しく派遣された隊長が民間人を平気で殺すイカれ野郎でした😰すんなり染まっていく仲間達を尻目に、主人公は良心の呵責に苛まれていく...

気が張り詰める映画です🎬
戦場という特殊な環…

>>続きを読む
RIKU

RIKUの感想・評価

3.3

『キル・チーム』 (2019)

2023 142作目


✨️👨🏻‍⚖️あらすじ🪖✨️

正義感と愛国心を胸にアフガニスタンに渡った若いアメリカ人兵士アンドリュー。地元住民の取り調べという単調な毎…

>>続きを読む
mores

moresの感想・評価

-
微妙
ありきたり
majizi

majiziの感想・評価

3.0

どっかで見たような話。
ほぼ『プラトーン』だった。

『プラトーン』は白人でエリートの主人公が正義感に燃えて大学中退までして志願兵となるも、実際の軍隊はお金のために入隊した貧困層の白人たちや黒人の寄…

>>続きを読む
sato

satoの感想・評価

3.6
2023-96

2009年カンダハールの地に一人の新兵が降り立ちました.日々の任務は,現地住人との交流であり,戦闘のない日が続きます.どこか弛緩した態度の新兵達.ですが,携帯電話爆弾で死亡した軍曹の後任に,二等軍曹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事