呪いの館に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『呪いの館』に投稿された感想・評価

ホラー映画秘宝まつり2022

ツッコミ不要のヌケ感たっぷりイタリアンホラー。内容はともかく全カットのキマリ方がスゴイ。照明の大事さを改めて実感。メリッサ役の男の子が女装姿を監督にイジられてから現場…

>>続きを読む
記録用
スクリーンでの鑑賞は初

過去にDVDやBlu-rayでは見てる

〈夏のホラー秘宝まつり2022〉にて観賞。これは面白かった❗️
マーティン・スコセッシが絶賛したそうですが、ジャンル映画として傑作だと思います❗️

作品の世界観を完璧に描き出す構図と色彩の美しさ。…

>>続きを読む
宙2秒

宙2秒の感想・評価

3.1

・村シリーズの古典的名作らしい。
・メリッサてマーシフル・フェイト?
・引っ張り過ぎなストーリー。
・ゴシックホラーの幻想的な映像は一見の価値あり。数々の名監督がリスペクトする理由もわかる気がする。…

>>続きを読む
く

くの感想・評価

3.8

マリオ・バーヴァ2作目。
瀟酒な内装の洋館と物々しい雰囲気が最高。
衣装も素敵だし、これぞゴシック!な感じが凄く推せる。
カメラワークも秀逸で視覚的に終始楽しい。

メリッサちゃんの子役男の子なの!…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

マリオ・バーヴァはけっこう観たと思うけど、ダントツで好きなやつ!

バーヴァのホラーって、後期のスラッシャーものもそれはそれで面白いけど、やっぱ前期のゴシックホラーがすげえ面白い。お屋敷の美しい装飾…

>>続きを読む
Yuki10

Yuki10の感想・評価

4.2

マーティン・スコセッシが大絶賛し、Jホラーや後のホラー映画に影響を与えた事にも納得。
呪われた村で次々と起こる不可解な出来事と閉鎖的な空間は確かにJホラー特有のジメジメとした感覚と親和性が高く、なん…

>>続きを読む
もか

もかの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

65点

曇った窓越しに女の子が見ている。
そして、呪いをかけるように次々と人が死んでいく。その少女を見てしまったら、生き延びることはできない。次は私か、私かと村の人々はビクビクしながら、密かに生き…

>>続きを読む
masat

masatの感想・評価

3.0

なんと言う高級感。
そして、その場に、撮影している現場に“何か”を下そうとする演出意識。

人工的な色彩や照明にも関わらず、白い魂ボールが弾んでいる空間の空気や舞う埃、黴臭い匂いが、画面から溢れ出て…

>>続きを読む
Tora

Toraの感想・評価

3.4
マリオ・バーヴァ監督作品のゴシックホラー
呪いの不思議な館
幽霊少女の呪いで人々が死んでいく。
ゴシック風な館や風景は素敵。
世界観は楽しめたが、あまりハマらなかった。

あなたにおすすめの記事