リペイントのネタバレレビュー・内容・結末

『リペイント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

部屋で待たされる男、壁にかかった絵が気になり...

セリフなし5分のショートムービー
ジュースの入った紙コップ、ゼロ円のお札、立っている人間の絵
紙コップと人間はまだわかるが、ゼロ円のお札の数字が…

>>続きを読む
短編のよいとこ出てた
5分だから疑問が湧いてくるところはもちろんあるけど
5分でシンプルな内容だった

【人が消える絵を見て自分も消えて終わり】

2021-10
死もしくは消されるオチかと思いきや透明人間オチだった;;

(1.22 VOD)
結末見えてたけど最後のめくる時ドキドキした。

なにより5分と言う短さでみえてよき!

■ 感想

短編映画なので、早くキャラクターに行動させたいのは分かる。
だが、待合室に飾ってある絵が少しめくれてるからといって、普通全て剥がすだろうか・・・。
流石に非常識すぎだろ!!!

こういっ…

>>続きを読む
なるほど。

あの人間の絵が頭とか足とか
バラバラになってたから
一瞬でバラバラになって死ぬ
血まみれ系を想像してたから
肩透かし感。。。

でも他の人のれびうを読んで
ループものだと知る。
ほーう。

うーん。
声を入れなかったのは、観る側に考察をさせたかったんだろうけど、誰かと待ち合わせて、通された?部屋の、
絵だけを疑問視した主人公には、ただただ謎。
そこに視線を誘導したかったってのは、まぁ分…

>>続きを読む

一枚目が「オレンジジュース?が入ってるコップの絵をめくる→空のコップの絵が出てくる→机の上にオレンジジュース?の入ったコップが出てくる」だったのに、二枚目の絵が「0って書いてあるお札の絵をめくる→1…

>>続きを読む
人って分かってても好奇心で見ちゃうところあるよね、そういう人が何人もおるんよね。
好奇心は大事やけど、自制も大事。

五分間のショートムービー

壁に貼られた三枚の絵をめくっていくと
その絵の変化と同様に
現実にもある変化が起こっていく...
という設定。

世にも奇妙な物語のショートオムニバスとかで
出てきそうな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事