Sus

マトリックス レザレクションズのSusのレビュー・感想・評価

3.7
とりあえずはマトリックスの新作を公開してくれたことに感謝。
名作の続編を作るということはハードルも上がるし、色々なプレッシャーもあるしで、とても勇気のいることだと思います。そんな中でこの映画を撮ってくれたウォシャウスキー監督にはありがとうと言いたい気持ちです。

内容はというと...正直微妙かなと感じてしまいました。いや、あのマトリックスの世界が再び見られるというのはすごく嬉しいんです。しかし、かつて1作目を見た時の衝撃と比べるとやっぱり...という気持ちもあります。
バーチャル電脳空間とAIによるディストピアにカンフーや和室などの東洋的なエッセンス。そして、誰もが知ってる銃弾を避けるシーンに代表されるような映像表現など、時代を席巻する斬新な仕掛けがふんだんに詰め込まれた過去作(というか1作目)に比べると、申し訳ないですがワクワク感は低かったです。

一部役者が変わりましたが、基本は前作の登場人物ばかりで目新しさがないと思います。なので、新しい設定を盛り込んでみたらとうでしょう。
例えばですが、ネオではなく新しい主人公を中心に据えてみるとか。そして、ネオは前作の主人公で伝説の人ポジション。新主人公は思い切って女性にしても良いかもしれません...って、これではスターウォーズと一緒ですね。これはこれで批判がありそうだし...映画を作るって難しい。
もちろん、全く新しい要素がないわけではありません。作中では新しい技術も登場しますし、AIに対する考え方もアップデートしていると思いますから、そういったところは楽しめる要素だと思います。

歴史に残る名作の続編を長い時を経てから作るのは本当に困難なことなんだと想像します。まあ、こうしてマトリックスが見られるなら、それでいっかってことで。
Sus

Sus