マトリックス レザレクションズのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『マトリックス レザレクションズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒコーキにて

左脳優位の楽しみ方ではあったけど
楽しかったよ。
切実でキュートなお話だと思った。

セラピストがアーキテクトなのいいよ。
ワークライフバランス滅😠

右脳的に喜んだのは
トリニティ…

>>続きを読む
映画館で寝てしまったため、再度鑑賞。

また寝てしまった。
マトリックスではなく夢の世界にいた。

この続編は、前3部作マトリックスとは別に考えた方がいいのかもしれない。

ドラクエでいうところの、スピンオフ作品みたいな感じ。

じゃないとなんか、前3部作が色褪せて見えてしまう気がして。
 
東京…

>>続きを読む

マトリックスが公開されたのが1999年。小さい頃観てた記憶あります。
周りの反響や一時的に社会的ブームにもなりましたし弾丸を避けるポーズなど流行りました。そんなマトリックスの後世にもたらした影響は計…

>>続きを読む

うん!マトリックスを観たよ!
というのが率直な感想です

相変わらず、訳わからない感じで進んでいくし、何がしたかったのかが、よくわからないです。

ただ、これがマトリックスだなと感じました。

前半…

>>続きを読む

やっと見た。。

前作を復習してたのでストーリーはすんなり。
モーダルという新しい概念が出てきてたが、、前作の、駅で囚われてた場面も一種のモーダル?

モーフィアスがスミスと設定が同居してるのもよく…

>>続きを読む

過去のマトリックスはうろ覚えだけど、普通に楽しく見れた。
結構笑えるとこもあるし、おもしろかった。見やすい。

監督さん(兄弟から姉妹になっててびっくり)、続編作りたくなかったのにワーナー・ブラザー…

>>続きを読む
清々しいほどの同窓会映画


だけど、

前作でトリニティは死にネオは目を失い

マトリックスのシステムに取り込まれる

というラストが悲しかった私には

時を経て蘇った2人の様を見るのが

とてもとても幸せでした

正直マトリックスは3部作で終わってて欲しかったという感想になってしまった。

ほぼ1のオマージュで少し視点がずれているのは面白かったけど、俳優が変わっていて理解するまでが時間かかる。

YouTub…

>>続きを読む
同じこと繰り返しただけの上ハッピーエンドへド直球。女性ヒロインをつくりたかったためか。
金儲けに利用されていたマトリックスを元あったべき姿へと取り戻していくストーリー。
よく分からなかった。

あなたにおすすめの記事