きえてたまるかに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『きえてたまるか』に投稿された感想・評価

てる

てるの感想・評価

5.0
観てからしばらく尾を引いてる。グラグラする画面、ゆらゆらする音程、劇中歌のデチューン感と映画全体を覆うデチューンな学生生活とが螺旋のようにリンクしてどろっと残る。
めちゃエモ。
最初と最後に落ち着いたカメラで撮ったシーンがあることでエモさが増す。

音楽を作ることの楽しさがすごくわかった。自分の中では『夜明け告げるルーのうた』の冒頭と並ぶ。
4

4の感想・評価

-
『席のむこう』と二本立て
清水啓吾×丹野幸一郎×杉田協士トークショー
Gak

Gakの感想・評価

3.5
拙くてもしっかり物語を描く大切さを教えてくれますね。
ビデオカメラで撮影するだけで過去を表現できますよね。
画が映画って瞬間もミュージックビデオだなって瞬間もドキュメンタリーだなって瞬間もあって不思議だった。
かくわ

かくわの感想・評価

3.5
CDを詰め込まれた青春の1ページ。
形に残るって良いね。

レコーディングのフラッシュバックの編集めちゃ良かった。

2019-083
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5

友達が松屋のショットが死ぬほど良い、あれこそが映画なんだと大熱弁を振るっていたけど、その気持ちちょっと分かった。
技術も機材も何にも無いけど、作りたいという気持ちがあれば傑作は作れるのだ。
時代を表…

>>続きを読む
num

numの感想・評価

4.5
松屋の看板に照らされる完璧な横顔に泣いてしまった。編集がすごい。
atsuki

atsukiの感想・評価

4.0

モノづくりへの熱誠。届けられたものを聞けば、見えてくる。ちなみに留学申請のポスターで判明するけど、過去=2019年。つまり、「むかし、むかし(Il y avait une fois……)」ではなく、…

>>続きを読む
mymy

mymyの感想・評価

-
この映画、青春の踏み絵になるのではないでしょうか…。エモくなれるひと、心底羨ましい。
今日めちゃくちゃなにもできなかったな、ほんとなら脱毛行って携帯買ってジムも行くべきでした(映画もみれたのでは)

あなたにおすすめの記事