くじらの湯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「くじらの湯」に投稿された感想・評価

かー

かーの感想・評価

3.6
「子どもから見た世界」って感じがして、母親が体を洗う時のリズムとか、サウナのおどろおどろしさとか、見え方が新鮮だった。
音とか絵のタッチとか含めて好きでした。
ゆうき

ゆうきの感想・評価

3.2
音が楽しかった。
サウナの口呼吸しちゃう感じと出た時の開放感を自分も味わったようだった。
spambob

spambobの感想・評価

4.0

独特なタッチとまるでガロのような蛭子的世界観でとっても好きです。
100分超えの長編で観たい
Yuuna

Yuunaの感想・評価

3.5
サウナの異様な静けさから、外に出ると一気に騒々しさが戻る感じ、すごい分かる
もう大人だけど、未だに銭湯はテーマパークみたいでワクワクする
暖

暖の感想・評価

3.5
分かるすぎる。いいなこれ。

子供の頃は 温泉に行く=遊びに行く
現在の 温泉に行く=疲れをとりに行く

なんだちゃんと大人になってしまっている
またむ

またむの感想・評価

3.9
風呂に入ってる時は水と空気が澄んでいて透明な世界に感じるけど、子どもにとってはこんなに色鮮やかで壮大な世界なんだ、と感心を覚えた
銭湯。小さい子にとって、多くの人の裸を目にする銭湯っていうのは怖いものなのかもしれません。
担当スタッフの中には、山村浩二監督や矢野ほなみ監督がいて、確かになるほど!と思った
ほたる

ほたるの感想・評価

3.6
子どもの頃ってなんか生きてる感覚ないと言うか不思議に怖いみたいな場所多かったの思い出した
0i7

0i7の感想・評価

3.1
母親に連れられた幼い子供の目に映る銭湯の光景の異様さを描いている作品ですが、幼少の頃美容院に対して似たような感覚を抱いたことがあって、感覚的に共鳴しました

あなたにおすすめの記事