くじらの湯に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『くじらの湯』に投稿された感想・評価

ぽて

ぽての感想・評価

4.0
絵が独特ですごくよかった。
東京藝術大学って書いてあって、あーって納得。

子供の頃の銭湯の景色って、確かにこんな感じだった。不思議な大冒険!!
しゅん

しゅんの感想・評価

3.0

小さな女の子が、銭湯という名の大冒険へ!

ちっちゃい子にとっては、初めて行く場所って全てが大冒険なんだろうなぁ。銭湯なんて、広さも雰囲気も何もかもが家と違うし、凄く貴重な体験になってそう🤔
絵の具…

>>続きを読む
pilotis

pilotisの感想・評価

-

銭湯は大人になってから体験として行ってみたけど、大人たちが黙々と作業してるこの映画の感じはすごくよく分かる。温泉ではなく銭湯。ユーモラスで、絵もサインペン?ぽい筆なのにしっかりした画風で見やすく面白…

>>続きを読む
すごく面白い。太鼓三味線の音も、絵のタッチも、平安時代のようなキャラクターも、いいな。好きだ。排水溝に向かう水の流れが好きだな。この距離にある銭湯めちゃくちゃ良いです
小さな女の子が母親と銭湯に行くお話。
独特なタッチと音楽でストーリーが続いていくショートアニメ。
RaLa

RaLaの感想・評価

3.0

PFFから。

絶対、実写じゃできないなぁ。
そりゃ、当たり前なんだけど。
だからこそ、アニメーションである意味があるなと。



監督:キヤマミズキ(KITAMA Mizuki)
2015年金沢美…

>>続きを読む
apolo

apoloの感想・評価

3.0
こういう意味不明な芸術をチームで作るってすごいな!みんな同じ感覚を共有して作ってたらすごいな!って思いました。。1人でつくるならわかるけど。。
何を訴えたいのかよくわからなかったけど形にすることはすごいなと思った
pu

puの感想・評価

-

子供の頃に初めて銭湯に行った時のことを思い出した

扉を開けた時の熱気とお湯とシャンプーの匂い
大人への好奇心と謎
裸で堂々と歩くおばちゃんや、
他人の身体や髪の洗い方を見て
"うわあ"と引いた記憶…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

4.5

子供から見える大人ってこうだったなとか、懐かしさを感じるし当時の匂いも思い出す。なんとなくモディリアーニを彷彿とさせる女性たちの肉感的な体、肌。それでいてすごく親近感が湧く。音と音楽も良い。感覚で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事