ザ・レポートの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・レポート』に投稿された感想・評価

3.5

難しい。少しでも集中力が切れると内容に付いてけなくなる難易度。

ゼロ・ダーク・サーティの裏ではこんなことが起こってたのかとゾッとする。
もう一回ゼロ・ダーク・サーティを見直したくなった。

日本の…

>>続きを読む
Ringo
-

堅い言葉で難しい内容。

暴力で解決はしやんし、暴力を振るう奴ほど腰抜けで、あほやわ。人を傷つけることをしてごめん。

っていうことを言いたかったんかな〜。

戦争は良いけど、拷問はあかんってことか…

>>続きを読む
tamala
3.7
いろいろと難しいけど、ちゃんと間違いを認めるところはアメリカはすごい国。
とは言え、これはうまく行った方で、潰されていることも多々あるんだろうなあ。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

物語は事実に基づいているため複雑かつショッキング
ジャーナリズムでもない真実追求の立場はみどころ

CIAが911のテロ以降に行った拷問プログラムについて調査する上院職員が主人公
彼が調べて行く中で…

>>続きを読む
bless
4.0

⬜️⬜️⬜️⬜️ほど強いものはない
⬜️⬜️⬜️⬜️を認めるのも強さ

そして
⬜️⬜️⬜️⬜️の言葉が
時を超えて⬜️⬜️⬜️⬜️

++++++++++++++++++++

there is …

>>続きを読む
3.5
だいぶ簡略化されて作られているところがちょっと物足りなさにつながっているんだろうと思うけど、アメリカすげーわ!って作品。
日本の真ん中辺りの頭が硬い人たちに見てもらいたい。
20250428
ぢん
-
重厚な作品、官僚機関と議会さらにその中の人々の利権争いは民主主義国家なら共通なのかなと思ったりした
このレビューはネタバレを含みます
結構難しいので集中して見ないと置いてかれる。拷問シーンは不快。拷問プログラムを提唱した人も実行した人も罰せられず、なんだかスッキリしなかった。
4.9
途中、ヒトラーのための虐殺会議を観た時のような恐ろしさを覚えた
Maoryu
3.8

上院調査スタッフのジョーンズ(アダム・ドライヴァー)はファインスタイン上院議員(アネット・ベニング)の指示でCIAによる拷問に関する調査を始める。やがて、同時多発テロ以降に拘束した容疑者に対する人権…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事