ザ・レポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 95ページ目

「ザ・レポート」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

レポートを公開することの大切さ。
それは、残虐な尋問が世界中で行われないようにするため。
大局として結果を見てほしいとCIAはいったけれど、拷問が世界中で許されるようになってしまったらそれこそ大局を…

>>続きを読む
minmin

minminの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アダム・ドライバー見たさに鑑賞。拷問シーンはひたすら目を瞑って耳を塞いでいないと耐えられなかった。
自国の汚点を公表し”Never again”と言うアメリカには共感できるが、その後違法な拷問とその…

>>続きを読む
ひば

ひばの感想・評価

4.0

1965年、心理学者マークセリグマンとスティーブメイヤーは一方の犬にはボタンを押せば止まる電気ショックを、一方には逃れる術を持たない犬に電気ショックを不定期に与えた。その後後者のグループを前者の部屋…

>>続きを読む
おりこ

おりこの感想・評価

3.8
ぼけーっと見てると置いてけぼりを喰らう難しめの内容。あの拷問って世に出るまでこんなに大変だったんだ。。
最後の白文字メッセージは建国の父じゃん!!さすがだわ。。
SGR

SGRの感想・評価

3.8
『ゼロ・ダーク・サーティ』つい最近映画館で観たと思ってたら、もう過去の歴史として映画内に取り入れられていて時の流れにゾッとした。
17

17の感想・評価

3.3

アダムドライバーみたさに。
政治に疎くて全然わからなかった勉強不足を突きつけられた〜。
実話に基づいていると聞いて驚いた。この内容で映画を作れる社会ってすごくない??すごいね…。
もっと勉強してから…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.0
9.11後 CIAが行った拷問の実態を明らかにしていく実話。実話…
2019年下半期アダムドライバー祭りにふさわしい正統派スリラードラマ。冷静巾着に見えて熱量が滲み出るアダム最高だった!
Hiroyuki

Hiroyukiの感想・評価

3.4

アメリカの政治が分かってなかったので結構置いてけぼりになった。時系列を色々いじってるのと、登場人物が多くて覚えられず、その辺も置いてかれる。ただ最後まで興味深く見れたので、ちゃんと理解できる人が見た…

>>続きを読む
seriFil

seriFilの感想・評価

4.0
テーマが良い。誰にも喜ばれない正義。例え敵国の残酷な兵士であれ、犯罪者であれ、彼らの人権を軽んじていいはずはない。ちなみに僕はその意味において死刑廃止論者だけど、支持する人は少ない。
nait

naitの感想・評価

3.8

アマプラオリジナル。
そら、メジャースタジオはびびって出来ないだろうし、そもそもこういう作品はカネにならないのかな。

CIAが9.11後に取り入れた、人道無視の『強化尋問プログラム』の是非をめぐっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事