Melanie Martinez: K-12のネタバレレビュー・内容・結末

『Melanie Martinez: K-12』に投稿されたネタバレ・内容・結末

可愛くて好き。
開始10分ほどで
パンチラからの"失せろ!"がよかった。

ずっとピンクやパステルカラーの可愛い映像でホラーでは無いと思う。アート映画?みたいな感じがする。女の子〜って感じで可愛い。最後の振り返りは行くのを躊躇ったのか、意地悪な女の子がホールから逃げなかった…

>>続きを読む

昔Elitaちゃんのインスタでこの作品を知ったもののすっかり忘れていて、たまたま思い出したので観た。まさかYouTubeで無料で観れるとは…
かわいいしストーリーはふわふわしてるけど何気にブレがない…

>>続きを読む

"失せな"


※ この作品を観るまでメラニーマルティネスのことを1ミリも知らなかった人の感想です。


映画のつもりで観ると痛い目を見る、かも。
評価1か5か、と真っ二つに分かれそうなかなりクセの…

>>続きを読む

哀れなるものたち思い出した。

メラニーマルティネス知らなかったけど監督脚本主人公全部1人やばい。曲聴こ。

だめだ全然理解できなかったと思ったけどこれ長編MVなんだ!笑
ずっとMV見てる感覚だった…

>>続きを読む

ウェスアンダーソンのブダペストホテルのような、とにかく画が綺麗。
ストーリーは曖昧で難解でしたが綺麗でずっと見ていられる。

舞台は魔法学校?

男は水色、女はピンクの制服のなかクライベイビーはパー…

>>続きを読む

4

タイトルが「k-12」なの尖ってて良いなあ
学校のシステムが怖くて嫌いだからなかなかに刺さった

学校、洗脳、子ども達の社会、生産と消費、世界、金と欺瞞、理不尽、固定概念、押し付け、他人からの…

>>続きを読む

この映画の経緯をみて納得した。

たくさん甘い部分があるのに、細部の作り込みやMelanie Martinezの魅力と曲で、形になっているのがすごい。

フリルとリボン×安っぽいスプラッターなシーン…

>>続きを読む

馴染めない側の人間に寄り添ってくれて最高だ
学生の時に見てればよかったな〜!
校長を追放するとかじゃなくて普通に殺してて笑っちゃった、息子も殺しに行ってたな
恋人の11ヶ条、自分もでかい声で歌ってい…

>>続きを読む

前半は世界観だけかわいくしてみただけの中身ない浅い系映画かなって思ったけど後半から内容出てきて、それもルッキズムとか世間の常識とかへの反発で良かった。校長殺したあたりからおもろくなる。やっぱりクソ男…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事