街の上でに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『街の上で』に投稿された感想・評価

タ

タの感想・評価

4.0

なんか避けててみてなかったけどめっちゃいいやん、、、、全体的に登場人物の中身が薄ーい雰囲気が、フィクション感を出しつつもそれこそが人間なのかなあとも思わせてくれたな
最後のどんどん駆け込む感じは私の…

>>続きを読む
Maho

Mahoの感想・評価

4.1
登場人物みんな、絶妙な性格の悪さで最高
チーズケーキの歌もっと聴きたい。
むめい

むめいの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポ感といい、いい意味で演技じゃなくて日常を垣間見てるようで気づいたら入り込んでた。あまりに自然。

行きつけのバー、ライブハウス、古本屋があるって人生の質爆上がりだよなぁ。できそうでできないこと…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.3

今泉力哉監督の観る

人気監督の中でも人気作
若者群像劇らしい曖昧さからか
スルーしてましたがやはり観て
おこうと観る

面白かったです
若葉竜也演じる青がイロイロ巻き込まれ
る数日間。笑いもシリア…

>>続きを読む
大好きな今泉力哉監督!思わず自分が本を読んでいる時の姿をチェックしたくなりました。時の流れがゆったりで大好きです。
私もアウェイなんで、じゃあちょっと付き合ってもらえません?ホームに

って言いながらお茶を飲む側の人生送りたい

ほぼホン・サンスじゃん。

まー、あれだね。悪くは無いね。ただ全体的に目に光を入れすぎ。
作り物っぽく、安っぽく見えるね。警官のつまらない話を2回やるのは下手。5人が出くわす場面ははっちゃけてくれよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

若葉竜也も、チーズケーキの唄も良かった

映画の中の会話、全部クスって笑えるシュールな感じでその緩さが面白くて好きだった

「長い、短いってなんなんやろな、なんか、1番どうでも良い時間の概念」
って…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.8

ながら作業せずちゃんと観たら面白かった。ちょいちょい吹いたし。
レコードとピアノのある店、いいないいな。
若いうちにこの辺で暮らしたかったな〜。

やはり心が快適な人といないとね。

前回鑑賞:21…

>>続きを読む

アンメットから若葉竜也にハマり鑑賞。
前半は退屈で見始めたことを後悔したけど、イハが出てきた辺りから面白くなっていって、特に鉢合わせのシーンは最高でした。雰囲気系の映画かと思ったらちゃんと中身があっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事