くもりときどきミートボールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「くもりときどきミートボール」に投稿された感想・評価

まる

まるの感想・評価

4.0
主人公は天才なんだろうけど使い所間違えてるタイプぽい
お父さんが可愛い
kyokoholic

kyokoholicの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開当時かなり評判が良かった記憶がありつつそのままスリーしてた:
今回野外映画イベントで吹き替え版を鑑賞。
10年以上前の作品なのに全然違和感なく観れちゃう。
パパと主人公が似てなさすぎて逆に良い。
山本Q

山本Qの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宇多丸師匠や他でも良いと噂の作品だったので鑑賞。
監督はこの後「LEGO ムービー」や「スパイダーマン:スパイダーバース」を生み出すことになるフィル・ロード&クリス・ミラーさんたち。

パッケージか…

>>続きを読む
Pino

Pinoの感想・評価

3.7
当時なぜか小説で読むことを決断した作品笑
これは映像で観ないと楽しくないわ😂
食べ物にみんなが不自由しないと良いよね
キャラクターも内容も面白い!
や

やの感想・評価

3.7
何も考えなくていいやつ見ようと思って見てみたけど普通に面白かった!

マニーの声だけ異常に良くて笑った🤣
OSHO

OSHOの感想・評価

3.3

空から食べ物が降ってきたら面白いというワンアイディアだけの映画。
序盤に空からチーズバーガーが降ってきたシーンが最大の山場。そこからはただのドタバタ劇。

『カールじいさんの空飛ぶ家』と似たパターン…

>>続きを読む
いぬテ

いぬテの感想・評価

3.8
懐かし〜当時劇場で見たわ。空から食べものが降ってくるって設定がもう少年心掴まれる。
夢のある演出が楽しい。
楽しいだけじゃなく、怖いところは結構怖い。
食料問題、フードロス問題以外にも
結構色々と問題提起していると思われるので
子供に観せたい映画。

タイトルを何度か聞いたことがあって鑑賞。

COLUNBIA PICTURES、SONY PICTURES ANIMATION。

【色々降ります】

完全に子供向けだとは思う。でも空から食べ物が降…

>>続きを読む
栗松

栗松の感想・評価

3.7

発明家の主人公は、水を入れると食べ物が出てくる機械を発明する。その機会を空に打ち上げると雨の代わりに食べ物が降ってくるようになったのだが、どんどん降ってくる食べ物は大きくなってしまう。
空からアイス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事