くもりときどきミートボールのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『くもりときどきミートボール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モヤッとさせられるポイントが非常に多い。ピュアな心の人にオススメ。

しょっぱなから大きな違和感があり、物語に集中できない。
違和感①
イワシがまずい魚として嫌悪されていること。名誉挽回は最後までな…

>>続きを読む

2022年219本目6月3本目
くもりときどきミートボール[3.5]
CLOUDY WITH A CHANCE OF MEATBALLS
(2009)/90分/Netflix/吹替
監督:クリストフ…

>>続きを読む
よく動いててよかった

よかったとこメモ
○ 世界を救うパスコードを
デジタルに疎い親を遠隔で操作して
送ってもらわなくちゃいけないとこ。
イライラに共感しかない。
この一幕ほんといいセンスしてる

○ 発明したものは我が…

>>続きを読む
ミッシェル家とマシンの反乱の制作陣とのことで辿り着いたコレ

笑った
編集のセンス
ギャグのテンポが最高
スティ〜〜ブ

詰め込みすぎて面白いのに長く感じる
ラストの展開がもうジェダイの帰還じゃんと笑った。それがのちに『ソロ』のオファーにつながったのだろうけれど、実現されずほんとうにざんねん。

テンポ良い展開の速さや小ネタの多さ、身近な人との繋がりを描く海外3DCGアニメ。水を物質変換して食べ物にする発明というぶっ飛んだ設定がもう面白い。降ってくる食べ物や、アイスの街並だとかゼリーの城だと…

>>続きを読む

初めて観た圧巻のビジュアルイメージだわ!
子供の頃に観てたらその世界観にどっぷりハマってただろうなぁ。正に夢のような想像力の具現化である。

とにかく、ここでああだこうだ言うのは無粋。
面白いから観…

>>続きを読む
ジェットコースターみたい、あと皆目がバキバキなの面白い
テンポが良くておもしろい
水を食べ物にする話
家族や仲間の大切さがキーポイント

あなたにおすすめの記事