クラウドアトラスみやちゃん

アフター・ヤンのクラウドアトラスみやちゃんのレビュー・感想・評価

アフター・ヤン(2021年製作の映画)
3.5
【一言感想】この近未来の描き方はとても好き!あとコリン・ファレルが痩せてる😆

【あらすじ】アンドロイドが家庭に一般的に普及し、クローンも市民権を得ている近未来をひたすらに優しく描いている。

テクノ・サピエンスと呼ぼれる高性能な人型ロボットが一般家庭にまで普及した近未来。茶葉の販売店を営むジェイク(コリン・ファレル)
と妻カイラ、中国から迎え入れた養女ミカは慎ましくも幸せな毎日を過ごしていたが、テクノ・サピエンスのヤンが故障で動かなくなり、ヤンを兄のように慕っていたミカは落ち込んでしまう。ジェイクは修理の方法を模索する中で、ヤンの体内に毎日数秒間の動画を撮影できるスパイウェアが組み込まれていることに気付く。その記憶メモリには家族に向けられたヤンの温かいまなざしと、ヤンが知らぬ間に巡り合ったと思われる謎の若い女性の姿が記録されていた。

【感想】人型アンドロイドの進化は今後どのくらい進むのかわからないが現実はこの映画のように進むのだろう。
テクノ・サピエンスは何代にも渡って活動し続けることができるとするならば、彼等はどんな感情を生身の人間に対して抱くのだろう。
近未来SF映画の多くは現実との乖離があるのと多くはディストピアを描きがちだが、本作はリアリティラインを壊さずに描いているところが素晴らしいと感じた。

【鑑賞する方へ】とても良い映画で優しい作り、それゆえ眠りを誘う可能性も。シャープペンシルを隠し持っていくと良い!
眠くなったら太ももをツンツンしてね☺️