MONOS 猿と呼ばれし者たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「MONOS 猿と呼ばれし者たち」に投稿された感想・評価

ちぇん

ちぇんの感想・評価

3.8
アメリカ人の人質を巡り、自身と仲間を巡り、美しい大自然の中で変化する少年少女。

物語がどう着地するのか全く分からなかった。だからこそ興味深い。

このレビューはネタバレを含みます

きっと世界の何処かで現実に起きていることなんだろうな。

ランボーを助けた家族の子どもたちもまた、こういう道を歩むことになるんだろうか。

こんな国に生まれてきた子どもたちの幸せな未来が見えなさすぎ…

>>続きを読む
なかなか尖った作品。
映画はアートだというのを思い出させてくれる。
ストーリーはあるようなないような感じ。
万人受けしないとは思いますが、ハマる人にはめちゃくちゃ刺さりそう。
延滞金

延滞金の感想・評価

3.5

日本で生まれて良かった〜

教育の重要さ

修羅の国過ぎてワロタ

ある事から暴走して蝿の王状態

普通に川で皆んな流れる所見てたけどアレ撮影ヤバくね?笑

下手したら死ぬんじゃねーの?あのシーンの…

>>続きを読む

若年ゲリラ兵群像劇ぐらいの情報で入って度肝を抜かれた一作。

独白や語り部が一切無く、ある意味寓話的とも云える世界観のみが観客を牽引する。

スパークする祝祭の炎と戦の炎。

翻弄され続ける少年少女…

>>続きを読む
もんた

もんたの感想・評価

3.8

具体的なのにすごく抽象的に見える画作りが凄い。"広大な自然"という舞台がとても効果的に使われてる。南米だから撮れる画なのかもしれない。
背景には大きな政治情勢があるんだろうけど、あくまで本作で語られ…

>>続きを読む
こんな世界がホントに存在してるんだろーなー。日本に生まれてこれて感謝。

評価するのが難しい。
前半の銃乱射して誤って乳牛殺しちゃった辺りまでは何か惹き込まれる展開だったが、その後が微妙…と言うか退屈に感じてしまった。
こういう部族的なのって、ドキュメンタリーチックにも描…

>>続きを読む
MASAKAZU

MASAKAZUの感想・評価

3.9

世界のどこかでの少年少女ゲリラ兵の話
序盤は山岳地帯でのんびりと日常が描かれているが、上官から貸し与えられた牛を事故で殺してしまってから状況が悪い方に傾いていく
直接的な残虐描写はないものの、生や死…

>>続きを読む
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画

あなたにおすすめの記事