リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ」に投稿された感想・評価

リアムはリアムやな〜と改めて。
あと、リアムはリアムやけど、ちゃんと年齢重ねてるんやな〜と。
早朝ランニングで嬉しそうに話してるの、ほっこりした笑。

若くして凄まじい勢いで世界的ロックバンドへ。

>>続きを読む
アダヒ

アダヒの感想・評価

3.0
リアムも健康管理ができる歳になったというドキュメンタリー。リアムは 人たらしなんだと思います。回りがほっとかないタイプです。ギャラガー家の長兄初めて見ました。
buchi6969

buchi6969の感想・評価

2.5

リアムのドキュメンタリーなので仕方がないのだが、Oasisの成功〜没落〜解体〜Beady Eyeの迷走〜ソロとしての覚悟を語る上で、やはりノエルの証言が無ければ、偏った内容になってしまいますよねぇー…

>>続きを読む
なんか完全なる密着で音楽もそんなに流れないからオアシスが好きとかリアムのライブとかが見たくてみたいなノリだと微妙かも
リョウ

リョウの感想・評価

2.3

実はオアシスについてはそれ程詳しくはない。
ベストアルバム持ってるだけだし何年か前のオアシスのドキュメンタリー映画を観た位だ。
なので当然リアムギャラガーという人物についてはオアシス当時のクソ傲慢で…

>>続きを読む
ant

antの感想・評価

2.5

oasisファンでは無いけど楽曲の良さと、喧嘩解散騒動は知っている。フロントマンのリアム・ギャラガーの波乱行程を追ったドキュメンタリーだったけど。音楽挿入が少なく、その面では著しく物足りなかった。解…

>>続きを読む


毎分毎秒汚いワード出てくるけど、
リアムにとっては呼吸みたいなもんで、
まったく悪びれない。

オアシスからほっぽり出された
自称ロックスターが、
真のロックスターであることを
証明した作品。

>>続きを読む
ユリ

ユリの感想・評価

3.0
リアムのソロになってから追っかけてなかった自分には知らない話多くて面白かった

2020年 #52
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.0

イギリスのロックバンド「オアシス」の元メンバー、リアム・ギャラガーの成功と挫折、ソロアーティストとしての復活までを描いたドキュメンタリー。


オアシスの曲をちょっと知ってる程度の自分が見る作品では…

>>続きを読む
RuiHosono

RuiHosonoの感想・評価

2.5

oasisが好きならば必見のドキュメンタリー。(私はそうではなかったが、お騒がせ兄弟の怖いもの見たさで鑑賞)

『マンチェスター訛りってこんなにわからないものなか?!』と驚愕しながらの鑑賞。イギリス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品