文昭さん

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズの文昭さんのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コマーシャル的なドキュメンタリーかと思っていたが周りの人間に助けられ、ノエルやバンドメンバー抜きでオアシスを越える曲を作るプレッシャーを上手く撮影していると思います。

ラストでプロデューサーだかの「ノエルは音楽を過大評価し、リアムを過小評価した亅、リアムにギターを持たせたパートナー件マネージャーの「人目のない所ではいつもギターを弾いて携帯に録音している亅など周りのスタッフがリアムの尻を叩いてる台詞にさめざめと泣きました🥺

このマネージャーが付いていたら、この先ひょっとしてノエル越えの曲も作れるんじゃないかと思ってしまいます。

ソロで武道館に来た時、アンコールが終わって場内明るくなった後に出てきてbe here nowを演ったのがずっと頭に引っかかっていましたが、その理由が何となくわかりました🔥
文昭さん

文昭さん