リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズに投稿された感想・評価 - 65ページ目

『リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ』に投稿された感想・評価

リアムの復活ドキュメンタリー。

音楽愛に溢れた人生。

兄ノエルとはギクシャクしているけれど家族を愛し、今は若者から神と呼ばれる存在に。

「ギグ」って言葉がよく出てきたけれど理解できず映画の後調べた。
ino

inoの感想・評価

3.0

これはちょっと( ;´Д`)これはノエル側から見たらさぁ?
ギャラガーさんちの親族総出です。痛々しいリアムがタップリだな。
いや、あくまで『Liam Gallagher・As It Was』だからリ…

>>続きを読む
haruka

harukaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく口が悪い印象で、
映画の中でも言葉のチョイスが気になるけど、
人間らしい一面がたくさん映し出されてて
よかった。

世界中にoasis世代じゃない、若いフォロワーがかなりいるのにびっくり。

>>続きを読む
こちらにレビューを書きました。
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/26192
カツマ

カツマの感想・評価

4.0

俺はロックンロールスターだ、そう豪語して憚らない男。この世で最もその呼称が似合ってしまう男、誰もがそこにカリスマを見出だし、追いかけた、その稀代のシンガーの名は元オアシスのヴォーカリスト、リアム・ギ…

>>続きを読む
あんこ

4.0

本日リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズの試写会へ!

oasisでお馴染みリアム・ギャラガーのドキュメンタリー映画!そして壮大なる兄弟ゲンカ映画!

はぁぁぁ…リアムに惚れた❤️

やんちゃとお…

>>続きを読む
ケイ

ケイの感想・評価

5.0

最高すぎた。かっこよすぎ!これこそリアムギャラガー。
どれほどノエルに再結成を提案しても無視される、片想い弟。

zepp tokyoでのライブも行けたことも人生でかなりランキング上位の思い出。

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

5.0
憧れてマンチェスターに住んだけれど、もちろん彼らはマンチェスターにはおらず、ロンドンに住んでいました。

オアシスファンなら楽しめると思います。

しかしながらドキュメンタリーを作るにはまだ歴史が浅いよーな…製作急ぎ過ぎでは?

せめて2nd発売→1位くらいまで追った内容の方が厚みが出てイイ感じになった…

>>続きを読む
1分に1度はファッ●かシッ●と言うリアムのドキュメンタリー映画。健康の為に早朝ジョギング!家族サービスもするくらいオッサンになってたけど、イメージは変わらないね。

あなたにおすすめの記事

似ている作品