ユンヒへに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ユンヒへ」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

3.5

シネマシティh_st。韓国の観客同様小樽の雪景色目当て。銭函付近の車窓から運河まで、いかにもな観光映画▼瀧内公美との「察しろ」なシーンはじめ、体臭キツくなる同趣旨の欧州映画と異なり奥ゆかしい▼物語を…

>>続きを読む
Totti

Tottiの感想・評価

3.6
なるほど。
そうなのかな?と思う方向に進んでいった。
元夫との涙のシーンが印象的で、なんとも切なかった。
最後には正気を取り戻しているユンヒの笑顔が素敵でした。

後半まで全然クィア映画と思わせない、描写も殆どない、しかししっかりとクィアな映画だった。
ジュンには伯母さんが、ユンヒにはセボムが、側にいて支えていてくれて良かったなと本当に思えた。
冒頭でユンヒが…

>>続きを読む
840

840の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ふたりの時間がふたりだけのものとされてるのが良かった。淡々とした口調や間合いも好みだったな。
hide

hideの感想・評価

3.3
かつての恋人、今の恋人、母と子、父と子、人間関係回復の物語。人と人は、別れていくものだが、本当に大切な人とは、どこかで巡り合いたい。そう思う。
心の旅

心の旅の感想・評価

3.6

小樽へ行く道中に観ました。
映像のルックは日本映画にはない端正な美しさがあっていいのですが、BGMがちょっとうるさいね……なぜそれだけ過剰なの。

運河での二人のシークエンスは凄かった。
急に訪れた…

>>続きを読む
静かで綺麗で切なくて。
冬の小樽も美しくてとても良い。

あの温泉宿どこなんだろう?泊まりに行ってみたい。
PoMooN

PoMooNの感想・評価

3.4

⚫︎私の愛した人は、、、、
⚫︎韓国と小樽、離れ離れでの20年以降の再会

大きな何かが起こるわけではなく、登場人物達、それぞれの胸の内を静かに表現した作品。いわゆる騒がしい創作の韓国ドラマとは一線…

>>続きを読む
切な過ぎる。工場で働くキム・ヒエもタバコ吸ってるキム・ヒエも美しい。
2024-119

静かに良い間を楽しめる
因みにこの映画の瀧内公美はクィアのらしさ満開
>|

あなたにおすすめの記事