健一

Our Friend/アワー・フレンドの健一のレビュー・感想・評価

4.2
さんぺ〜 です😅

皆様は 知っているor覚えているでしょうか?
『さんぺ〜です』のギャグで 一時(?)有名になった ピンのお笑い芸人 三瓶。
彼は女優の平愛梨ちゃんと長年に渡って親友同士で、彼女がサッカー日本代表の長友佑都と結婚し 新居をトルコ🇹🇷イスタンブールにと決めた時 長友の料理人見習いという名目で二人と共にトルコ🇹🇷に移住しました。
たがしかし、たった2ヶ月で挫折し日本に帰国しました😂。
なんでたった2ヶ月で帰ってきたの? との問いに
『もっと楽しいかと思ってた。』と
素直に答えた 三瓶ちゃん😅。
楽しいワケないじゃん!
イチャイチャしてる新婚さんを見ながら彼等の食事を作るんだよ!
私なら 月100万円払う と言われても断りますね!
親友の女の子とサッカーのスーパースターが目の前でイチャイチャしてるんですよ!
とても 耐えられない😭。

本作を観ていて 真っ先にこの 三瓶 のことが頭に浮かんだ・・・

ジャーナリストのマット、妻のニコルは舞台女優。
そして二人の親友のデイン。奇妙な三角関係(?)
ある日ニコルは末期ガンの宣告を受け、生活は一変する。
デインは二人の家に住み込みサポートする決意をする。
そこから始まる三人の闘病生活。
愛と友情の先にあるものは・・・

予想通り大号泣してしまいました😂。
デインのような人っているんですね! 頭が下がります。
どんな心境なのだろう? 親友夫婦が闘病生活で苦しんでいるとはいえ自分の仕事も恋人も投げ打って二人を支えるなんて。
とてもできることではない。
『無償の愛』。ということ?
最後までデインの 本当の想い が残念ながら私には伝わらなかった。
『優しい人』『良い人』の究極の形なのでしょうか?
実話だから感動し号泣したけど、あと一歩 腑に落ちない 自分もいる。
三人の俳優たちがホントに素晴らしい演技を披露してくれていて 特にダコタ・ジョンソンの迫真の演技は彼女の株を大きく上げた。

私の大好きな作品に「愛に翼を」というのがある。
この作品も本作のように夫婦間の愛と喪失と再生を描いた素晴らしい作品です。
主演はメラニー・グリフィスとドン・ジョンソン。
ダコタ・ジョンソンの母と父の共演作です。


2021年 11月1日 10:30〜
MOVIXさいたま screen 5
💺117席
客入り 30人前後。

今日は映画の日(1200円均一)。
空いてそうな映画をチョイスしたつもりでしたが、結構お客さん いました😅。
健一

健一