コリーニ事件の作品情報・感想・評価・動画配信

『コリーニ事件』に投稿された感想・評価

ホテルのロビーに現れた血塗れの男の最初の言葉は「奴は死んだ。最上階のスイートだ」だった。

富豪の老人を無惨に撃ち殺した殺人者は、それっきり黙秘を続ける。頑固で意志の強そうな表情…押し黙ったまま何も…

>>続きを読む

世紀の悪で、エピソードは無尽蔵のナチ絡み作品は、本当にいつまで経ってもなくならない。
本作も然り。
近年は90代になった当時の女性秘書まで引っ立てて、有罪にしているドイツだがその一方で、ニュルンベル…

>>続きを読む
法廷サスペンス。
過去に罪をおかして改心したとしても、その被害者の恨みは消えないよな。
ラストシーンが良かった。
MaxOx

MaxOxの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ナチスが行った非道の数々は歴史上の出来事、ぐらいに思ってたけど、2000年代でも未だ影響があるなんて…
実際同じような残虐な人もいたし、実在した法律だし、原作者の祖父もナチスの幹部だったし、映画用に…

>>続きを読む
法律とは、裁きとは、を考えさせられる映画
フランコ・ネロが華麗な拳銃さばきで自ら悪を成敗していた西部劇が無性に観たくなった
ジョー

ジョーの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツ人が殺されたら、10倍のパルチザンを殺す。支援者や人質も含めて。

ドレーアー法

人間の残虐性は底がない。

私は本編中の大して意味のなさそうなセックスシーンが苦手なので主人公と元恋人のそれ…

>>続きを読む
茶屋

茶屋の感想・評価

2.8
舞台はドイツ。意外な過去が! となったらアレ関連しかないので途中でなんとなく察せられますが、ドラマ運びがとてもいい良かったです。
まめ

まめの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ある殺人事件の被疑者の国選弁護人を担当することになった新人弁護士。被害者は恩人、被疑者は黙秘。一切を話さない。

このまま終身刑となるかと思いきや、主人公の調査によって被疑者コリーニの動機が分かる……

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画。2回以上観て欲しい映画。

最初は時代背景を理解しつつ、こんな時代もあったんだなーって。無知な自分はそこを理解しながらサスペンスドラマとして視聴しました。

でも2回目からはコリーニの…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.7
容疑者の動機が思わぬ方向へ向かい終盤は重苦し法廷ドラマへ

都合の良い法律の問題点が明るみにって行く
>>|

あなたにおすすめの記事