Maki

ジョージア、ワインが生まれたところのMakiのレビュー・感想・評価

3.6
ワインが生まれたところ、ジョージア。
クヴェヴリという龜でワインを発酵させる(入れたら土に埋めちゃう😲)製法は世界無形文化遺産に登録された👍

美味しそうなワイン!❤️
美しい色の様々な地方の色んな品種のブドウで作られるワインは小規模な生産者さんたちが丁寧に作っているから大量には作れない。
でもそれでいい。
大企業はどこにでもあるから私達には必要ない、という生産者さんが清々しかった。

大国に幾度も侵略された複雑な歴史から、喪われた品種や製法もあるという。
ジョージアではワインとセットな素晴らしい歌も禁じられたとか😣
流れる歌、生産者さんたちが歌う歌がどれも凄く良かった😉
古くからのものを禁じるって残酷だよね…
禁じられても、それでも伝えられてきたものは、今も守られている。
これからも守られていってほしい。
喪われた品種や製法も復活させた人や、調べている人がいて、逞しい人々だと思う。


ジョージアのワインは大量に作れないからボトルで売られている分で輸出されているのは日本とドイツだけってくだりが出てきた時は嬉しかった👍
ぜひ、飲んでみたい❤️

ワインが飲みたくなる、素敵で、色々知ることができるドキュメンタリーだった😄
Maki

Maki