ジョージア、ワインが生まれたところの作品情報・感想・評価・動画配信

ジョージア、ワインが生まれたところ2018年製作の映画)

Our Blood Is Wine

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:78分

3.6

あらすじ

『ジョージア、ワインが生まれたところ』に投稿された感想・評価

3.6
163件のレビュー
hasse

hasseの感想・評価

3.7

○「このワインは私のだけど、皆のものでもあるの」(ワイン農家さん)

ジョージアにおけるクヴェヴリ(甕)製法を実践しつづけるワイン農家たちを追ったドキュメンタリー。

彼らにとってワインの生産は過去…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.3
描いてることは面白いけど映画としては面白くない。
shkm

shkmの感想・評価

3.8
ワインと歴史が好きな私にとってはとても面白かった。
クラシックなワインが好きでナチュールは楽しみ方が良くわからなかったのだけど、この映画を観てちょっとわかったような気もした。
Maki

Makiの感想・評価

3.6

ワインが生まれたところ、ジョージア。
クヴェヴリという龜でワインを発酵させる(入れたら土に埋めちゃう😲)製法は世界無形文化遺産に登録された👍

美味しそうなワイン!❤️
美しい色の様々な地方の色んな…

>>続きを読む

ワイン発祥の地で伝統的な農法にクヴェブリ製法を守る人々

侵略されてきた歴史、荒らされ虐げられてきて決して平坦な道ではなかった。ソ連による味を均一にした大量生産が各家庭の個性を剥奪し、まずいワインひ…

>>続きを読む
クヴェヴリの予習🏺🍷
山田

山田の感想・評価

3.0
ジョージアワイン同好会へ
ワインが飲みたくなった(飲みながら観てたけど🍾)
mam

mamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伝統の醸造法で作られるクヴェヴリ製法によるものはジョージアワイン全体の1%しかないのだそう。難しそうだけど、いつか飲んでみたいな。

ソ連の介入により壊されゆく伝統的なワイン作りを描いたイオセリアー…

>>続きを読む
ジョージアワインの製法すごい度肝抜かれた。クヴェリでの製法、すごいな。酒の起源に近い形で製法されてるの、ワインの起源と言われる所以だよね。ジョージア行ってみたい。

あなたにおすすめの記事