待つには遠すぎた初恋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『待つには遠すぎた初恋』に投稿された感想・評価

すわん

すわんの感想・評価

3.0
ミカコはあんまり英語勉強する気ないし、アレックスに至ってはホームステイしに来てるのに全く日本語話そうとしない。何しに来てん。

主役の川嶋淳さん好き。
もう映画には出ないのかな…
miuu

miuuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ん?アレックスって日本に留学に来てるんだよね?なんで日本語勉強する気ないの?って疑問が観ている間ずっとあった。
ミカコ無神経〜
カレンにはもっといい恋愛してほしい。
た

たの感想・評価

3.5
そうかな~って考えてたら、そうでした。

伸びしろタップリですが、イイ感じの作品ですね

○アマプラ紹介文
ある一つの初恋、あるいは、普遍的なコミュニケーションにまつわる物語。カレンとミカコは親友だった、カレンは英語も日本語も話すことが出来た、留学生アレックスはミカコに魅かれていった。

>>続きを読む
板水

板水の感想・評価

2.5
世界観は良かった。もう少し演出を工夫すれば面白くなっていたと思う。
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
好き嫌いが分かれそうだけど
私はすきかな。

性別や国籍なんて
人が分かり合うこととは
なんの因果も、ない。

タイトルのセンスが
秀逸。
いつかの映画祭で観れなかったやつ。

映像は白と黒とがはっきり、話は白黒つかずにずっとグレーで。ラストはよかった。
分かる、分かるよ云いたい事は。

でも違う、それを云う為ならこの設定は違うよ無理だよ、キャラの誰も得しないし観客から愛されないよ、不幸だよ。
saskia

saskiaの感想・評価

3.4

カレンとミカコは親友。
そこに、ミカコの家にホームステイに来ているアレックスが加わる。
アレックスはミカコに惹かれていく。
ミカコもアレックスが好き。

ミカコとアレックスにいいように使われてるカレ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖第7回 (2018年) 関西学生映画祭:短編映画〗
第7回 (2018年) 関西学生映画祭 入選作品で、男女3人の恋を描いた短編映画⁉️

2023年131本目

あなたにおすすめの記事