サルカール 1票の革命に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『サルカール 1票の革命』に投稿された感想・評価

も

もの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ドリパスの企画上映で

噂のヴィジャイさん初めて見る
子犬系のお顔立ちというかすごく童顔に見える

いい映画だった!!!
テーマがきになるなぁと思って取ったんだけど見に行って良かった
(というか券売…

>>続きを読む

投票のために祖国に帰国したら自分の一票が不正投票に使われていた

そんなキッカケからはじまり、ヴィジャイが選挙.投票・政治に熱く斬りこんでいく

政治にはなんやかんやガッカリしながらもあまり関心をも…

>>続きを読む
「政治家たちは5年間権力を持っているが、俺たちは投票日の1日しか力を持っていない」
まじ投票行くわ

இதுதான் நம்ம சர்க்கார்!
ICHI

ICHIの感想・評価

3.4

腐敗政権を倒し理想的な民主主義を実現する主人公が、フランクキャプラやジョンフォードの作品に出てくるようような主人公とは全く違って、歌った踊るスーパーヒーローなのがインド映画ならではなんだけど、このテ…

>>続きを読む
Robby

Robbyの感想・評価

4.0

選挙権の大切さを伝える事と、エンターテイメントとしての映画を統合した素晴らしい作品だった。

大将ヴィジャイのファンでもなく、ヒロインもダンスもアクションも好みではない映画だ。
しかし、この映画の志…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0

選挙制民主主義をアクション映画にするというアクロバティックな戦略に成功してる数少ない映画ではなかろうか。

主人公のアクションシーンが暴力としてちゃんと批判されるのが良かった。

裏地にだけ刺繍が入…

>>続きを読む
ろびー

ろびーの感想・評価

4.3

最初はタラパティ出てるくらいの気持ちで観てましたが途中からは正座しながら1言づつ噛み締めながら観ました
これは選挙で投票率の低い日本こそ観るべきなのでは…1票の重み、それを捨てることは国を衰退させる…

>>続きを読む
akiakane

akiakaneの感想・評価

3.5

「〇〇に政治を持ち込むな」
「〇〇の政治利用だ」
俳優や歌手、漫画家、小説家、スポーツ選手といった著名人が政権を批判するとこんなコメントがSNSに現れる。
そもそも創作者が作品にメッセージを込めるこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事