アトミ

人形舞踊の夢のアトミのレビュー・感想・評価

人形舞踊の夢(2017年製作の映画)
3.0
60点

コレは、、、
わからん。

【あらすじ】
死んだ森の中で、一つの夢。彼の夢の中で、遠く離れた島で踊っている人形のサイレンコールが聞こえます。 彼はリ彼はリスクに関係なく彼らの呼び出しに答える必要があります。液体の海の紙ボートで、彼は彼らが踊っている島のために航行する。彼は救いや絶望を見つけるだろうか?


を読んだら余計にわからん。

とりあえず「森」でシロモフミミクチバシ達が集まってる。
何やら「工事中?」なサウンドが聞こえるので「森林破壊中」であるイメージがある。
それが後に「枯れた森」となって行く。

二匹となってしまったシロモフミミクチバシのうちの一匹(主人公)が眠りにつく。
彼は「ダンシングする人形達」の夢を見る。

懐妊中の人形を中心に盆踊り大会の様に人形達がダンシングしている(宗教儀式)。
主人公は夜の海を折り紙の船に乗り、ダンシング人形達の元(島)へ向かう(三途の海→あの世へ?輪廻?)。

島の方向へ人魚が指を指す(不吉の象徴が誘導→死)。

しかし主人公は島の手前で海に落ち、沈んで行く(あの世での死→現世での生?)。

目が覚める主人公。
一人きりの主人公の前にある「?」。
しかしまだ、「工事中のサウンド?」は止んではいない。


て、感じだろうか?
知らんけど。

とりあえず目が覚めた主人公の前にある「?」が全く意味わからんわ。
「文字(文明の象徴)が生えてきた」みたいなことか?
知らんけど。


PS
まぁ難しく考えずに、雰囲気を味わうだけでもおもしろいよね。
アトミ

アトミ