ゆうくん7

カウントダウンのゆうくん7のレビュー・感想・評価

カウントダウン(2019年製作の映画)
2.5
死体からスマホ起動認証をする新米看護婦ってどうよ?(笑) 度胸があるのかアホなのか…。しかもそのスマホを自宅に持ち帰る始末…。あかんで〜?

セクハラするにも流儀を持ちましょう!流儀…?違う!セクハラしちゃだめ! にしてもクインちゃん可愛かった〜♪って、俺もセクハラ容疑かけられる…?(笑) もう少しお胸が…まだ言うか!(笑)

このアプリ『カウントダウン』もし本当なら…?知りたくないな〜余命とか…。どうせいつか死ぬんだから知らないほうがいいわな。でも余命知れたら覚悟はできるのかな?う〜ん…

なんだろな、脚本が悪いのか…?もう少し工夫できるかな〜。撮り方とか俳優さんの演技とか良かったのに、スマホ題材でこれはちとしょぼく感じる?悪魔も出てるのに?ハイテクとオカルトを変な混ぜ方したら微妙な感じになりました〜ですかね。エンディングのオチも超読めたし(笑) バージョンアップ2.0(笑) 

結局、人の心に巣くう闇に囚われたらいけませんって事で。

ゆうくんのひとりごと

この映画鑑賞で思い出した元葬儀屋の友人の話。仕事上、病院から引き取ってきたご遺体と実家で一晩過ごすことが結構あったそうで…。家屋の中をバタバタ走り回る子供らしき足音は当たり前、ラップ音に物が落ちたり動いたりもあったそうです…。(他にも轢死体、水死体、窒息死体、焼死体など、ご遺体の状態で葬儀するのかしないのか、病院で話することもあったとか…)ひーーー!怖すぎる…!と聞いていた話の中で1番恐ろしかった話…。翌日の葬儀に向けて、大きいホールでモニター音響整備など、夜のうちにしておくこともあるそうで…。故人の写真が飾られた祭壇横の大型モニターで…なんと……格ゲーしたというのです!大きい音に大画面、めっちゃ盛り上がった〜♪と嬉々として話す友人に、さすがに俺も呆れ返ったのでした…。罰当たりな友人はその後……。続きはまたの機会に…。
ゆうくん7

ゆうくん7