スケアリー・アパートメントのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『スケアリー・アパートメント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

暗すぎてよく分からなかった…
何であんな暗いの…。一度息子が行方不明になって戻ってきたからといって寝るのは両親と一緒じゃないんだね、お姉ちゃんが寝てくれてたけど私が親ならまた居なくなっちゃいそうで心…

>>続きを読む

ちょっと微妙だったな〜
CGとか怖がらせる演出は良かったと思うけどテンポがあんまり良くなかったかも……あと話のオチも微妙。

霊媒体質の女の子呼んできて色々やってるのにせっかく来てくれた取り憑かれた…

>>続きを読む

コメディ要素、一切なし。終始ガチで雰囲気が怖くて好きです。

引越しをするときって、引越し先の家賃や間取りやロケーションも大事なんだが、まずは事故物件かどうなのかをちゃんと調べないとダメだと思うんで…

>>続きを読む

全体の雰囲気、幽霊の演出、かなり良かったです〜😊✨新鮮さはないですが、堅実な感じで楽しめました♪✨

すりガラス越しやカーテンの影に映る何か、暗闇からにゅっと出てきて消える、目の端を何かが通り過ぎる…

>>続きを読む
真面目ホラーかと思いきや最後にあかされる幽霊の過去でまさかのちょっぴり切ない系ホラー

てかおかあさん!過去なかなかやらかしたわね!!

めちゃくちゃふつー。超つまらん訳でもないけど、面白いって訳でもない。
もっと怖さが欲しかった!!

⚠︎︎ネタバレ

もう少し幽霊がシンプルなおばあさん(おじいさん)だったら、もう少し怖かったかも。…

>>続きを読む

再婚した夫婦と、多感期の娘、認知症を患ってる(とされてるが霊の存在に気づくなど鋭い所もある)祖父、兄と幼い弟などと6人家族で、色々と家族には問題があるのだけど、それが明らかにされていくのが結構遅くて…

>>続きを読む
村出たのほとんど母親のせいなのに娘はじいじと幼い弟の世話で疲弊、父親は死んでローン完済しててかわいそうだったな…
真相が分かるまでが少々長く感じた

なかなか怖い!!
お爺ちゃんと弟の面倒、お姉ちゃん可哀想だなぁ😓マドリードは確かに仕事もあるしいい場所なんだけどお爺ちゃんの移動はつらかったろう。痴呆症が進んでしまいますからね(そこ?)
と言うか埃…

>>続きを読む

新しい生活に希望を抱き田舎から都会へ引っ越してきた家族が、新居で怪奇現象に襲われ恐怖する話。
新居が呪われており、越してきた家族の一番幼い子がまず魅入られるという、このタイプの映画として王道の展開が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事