オーディナリー・ラブ ありふれた愛の物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「オーディナリー・ラブ ありふれた愛の物語」に投稿された感想・評価

2023(115)

乳がんの奥さんを支えるリーアムニーソン
こうやって真剣に向き合ってくれるのは理想ですね

夫婦を演じたお2人の演技が自然でまるで本当の夫婦のように見えてきます。
ただ、淡々と物語が進んでいくので、刺激が欲しい人は少し物足りないかもしれません。
逆にこの淡々と進んでいく感じが同じ時間を多く…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.0
2人の習慣のお散歩

相手を思いやる優しさ

病気との向き合い方

長年連れ添った空気感がとても自然でした

好きな人が隣にいるのは当たり前じゃない

そんなことを思い出させてくれました
こういう歳の重ね方をしたいなと思えたし、パートナーにもしものことがあったとき自分はどんな行動をとるのかなと考えさせられた

珍しく静のリーアム・ニーソン。

タイトル通り、何てことない、きっとよくある話。

もし身近な人が同じ病気を患ったら、同じようなことが起こるんだろうな。看病したり、ケンカしたり、仲直りしたり。

あ…

>>続きを読む
yukko

yukkoの感想・評価

2.9

素敵な夫婦。ケンカしながらも労わり合い、お互いに思いやりがある。日本人では滅多に見られない。こういう熟年夫婦や老夫婦の作品を観ると、レディーファーストが身に付いたスマートな外国人の方と結婚したいと本…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.0
病気に向き合う夫婦の話
看病する側もされる側も不安とぶつけようのない怒り、そして悲しみに襲われる。
添い遂げるとは 容易いことではないけれど
相手を思う心が支えとなるのかな。
日々奏

日々奏の感想・評価

3.0
ふたり分の椅子が並んだ食卓

手をつないで歩く散歩道

ケンカもすれ違いも困難も乗り越えて

帰り着くのはあなたの隣
ガリ

ガリの感想・評価

3.0


一人娘を亡くし、
波乱万丈を抜け
夫婦2人、2人で1人みたいな感覚で、
静かに普通に暮らしていた。

妻が乳がんになった。
乳がんの妻との2人の生活になった。

平穏がリズムだった2人の生活に乳が…

>>続きを読む

★★★liked it
『Ordinary Love』 
リサ・バロス・デサ&グレン・レイバーン監督

リーアム・ニーソン&レスリー・マンヴィル

60代夫婦、妻が乳癌の診断
手術&化学療法
髪は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事