naima

わたしは分断を許さないのnaimaのレビュー・感想・評価

わたしは分断を許さない(2020年製作の映画)
3.8
トークショーの中でプロデューサーの馬奈木さんが言っていたように、「見た」「勉強になった」だけで終わらせてはいけない作品だと思った。
街で声を上げて呼びかけをしたり、座り込みをしたりしている人たちを横目に足早に通り過ぎている自分、そんなことしても世の中変わらないのに…と思っていた自分に一撃を食らわせてくれた。被災地にビニール傘を捨てていく記者たち、賠償金のことで格差が起きていたり、普天間移籍の実態や、伝えるべきことを伝えている人が叩かれたり。この国は本当にヤバイんだということを再確認した。
トイレットペーパーを買い占めしてる人たちは黙ってこの映画を観たらいいと思う。
多くの人が現状を認知することがなによりも大切なので。
井上淳一さんがトークショーゲストに来ていたが、キレッキレで「この映画は目的語が大きすぎる!映画というものはあともう一歩踏み込まなければいけない!娯楽というのは一番下の者の目線から見たものだ!」等々名言を残されていた。
naima

naima