ジエノー

デンジャー・クロース 極限着弾のジエノーのレビュー・感想・評価

4.5
B級と思って観ましたがクソ良かったです!!!!!!!!!!

ベトナムvsオーストラリアのロングタンの戦いの実話ベースのお話。

緊迫度200%の売り文句は伊達じゃなかったです!!!
映像作品、体感作品としてクオリティがメチャクチャ高い!!!

戦争映画なんて言ってしまえばドンパチして人が死んでチャンチャン♪で、本作もまぁそうなんですよ。
大体似通ってるんで戦争映画をほとんど僕は観ないんです。
他作品とどう差をつけるかって時に本作は映像にガン振りしたんでしょうね。
とにかく爆発!爆発!爆発!
銃!弾丸!薬莢!煙!爆発!

とにかく爆発が実写なんで最高です!!!
何度も言ってますが僕が映画館に映画を観に行く条件が「爆発するか否か」です。
500回くらい爆発したんじゃないですか??

迫撃砲がスゴイ!よく分からん座標を伝えたら正確に迫撃します!
落とされる身になったら恐怖でチビっちゃいますよね。
それを何発も何発も撃ちまくります。
当然ドッカンドッカン着弾!
人も土埃も舞えるものはなんでも舞う!

緊迫度200%の要因に敵が全く見えないってのがあると思います。
「右だ!」と言って撃ちますが敵の姿は見えません。
ホラーでもよくある見えない恐怖をひしひしと感じました。

音に関してはほとんどサラウンドの恩恵が無かったのが残念ですが迫力は満点です!
満天青空レストランです☆

やはり戦争はダメです。
今話題沸騰中のトランプ大統領が褒められる点が戦争を一回もしてないって海外の何かで見かけました。
僕は詳しくはないですが戦争ではなく経済で勝負してるのでしょうか。
戦争はNOですよ!
戦争は映画とゲームの中だけでいいです。
それで戦争はダメだと知るのです。

売り文句とジャケットがB級臭をさせてるのでそれをどうにかしてほしい!w

2020年472本目
ジエノー

ジエノー